新宿

スポンサーリンク
食のイベント

李錦記オイスターソースを使った「麻婆豆腐&コク旨うどん」の無料食べ比べイベント、新宿で4月19日(土)開催

2025年4月19日(土)東京・新宿のカフェ「サナギ新宿」で、試食イベント「李錦記オイスターソース党 どっちがオイしい!? 食堂 ~伝統か、革新か、両方か~」開催。エスビー食品が手がけるPRイベント。参加費無料。
食のイベント

新宿伊勢丹「新宿麻婆豆腐百貨店」1月15日(水)~21日(火)まで。人気店の麻婆豆腐が集結

2025年1月15日(水)~1月21日(火)東京・伊勢丹新宿店で、人気店の麻婆豆腐が集結するグルメイベント「新宿麻婆豆腐百貨店」開催。9店舗・17種類の麻婆豆腐が集結。イートインスペースで出来立て麻婆豆腐の食べ比べも楽しめます。
食のイベント

新宿・京王百貨店「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」1月4日~22日まで。350種類の駅弁が集まる駅弁甲子園

2025年1月4日(土)~1月22日(水)東京・新宿の京王百貨店で「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」開催。規模の大きさから『駅弁甲子園』とも呼ばれ、多くの人で賑わう新春恒例の駅弁大会。各地の駅弁約350種類が全国の「うまいもの」とともに販売されます。
食のイベント

「お金で払えない中華飯店」新宿で12月5日~8日まで。10分のスキマバイト体験が絶品中華に。入場無料

2024年12月5日(木)~12月8日(日)東京・新宿のカフェ「サナギ新宿」で「お金で払えない中華飯店」開催。10分のスキマバイト体験が絶品中華に変わるメルカリハロ主催のスキマバイトPRイベント。
2024.12.06
冬のイベント

地上202mの東京都庁展望室から“初日の出”を見る企画の参加者600名を募集中。応募は12月12日(木)まで

2025年1月1日(水)東京都庁の地上202メートルの展望室から初日の出を見る企画「都庁元旦開室」開催。参加者600名を2024年12月12日(木)まで募集中。
夏のイベント

「TRYラーメン大賞フェス」新宿 大久保公園で11月26日(火)~12月15日(日)まで。人気の51店舗が日替わりで出店

2024年11月26日(火)~12月15日(日)東京・新宿歌舞伎町の大久保公園で「TRYラーメン大賞 & おとなの週末が選んだ至高のラーメンフェス」開催。 『TRYラーメン大賞』の各受賞歴がある名店と情報誌「おとなの週末」が選んだ計51店舗が大久保公園に集結。
お酒のイベント

東京・新宿東口駅前広場で、山梨県産“新酒ワイン”の試飲イベント 11月2日~5日まで。2,200円~

2024年11月2日(土)~11月5日(火)東京・新宿東口駅前広場でルミネが主催する「やまなしワイン×LUMINE AGRI MARCHE 2024」開催。今年解禁の新酒ワイン『山梨ヌーボー』や人気のワインが楽しめる試飲会イベント。
食のイベント

東京・新宿で「ピスタチオまつり」11月1日~4日まで。イタリア シチリア産ピスタチオを使用したスイーツ&フードが集結

2024年11月1日(金)~11月4日(月・振休)東京・新宿サザンテラスで「ピスタチオまつり」初開催。イタリア・シチリア産のピスタチオを使用したスイーツやフードが集まるグルメイベント。
食のイベント

「芋と栗とかぼちゃのフェス」新宿 大久保公園で初開催。11月8日(金)~24日(日)まで。秋の味覚を堪能

2024年11月8日(金)~11月24日(日)東京・新宿歌舞伎町の大久保公園で「芋と栗とかぼちゃのフェス」初開催。さつまいも・栗・かぼちゃといった秋の味覚が堪能できるグルメイベント。
食のイベント

「アイスクリームフェス」新宿大久保公園で初開催。9月13日(金)~29日(日)まで。映えるメニューが続々登場

2024年9月13日(金)~9月29日(日)東京・新宿歌舞伎町の大久保公園で「アイスクリームフェス」初開催。食べて美味しい、撮って楽しいメニューが続々登場するアイスクリームの祭典。
タイトルとURLをコピーしました