「高尾山もみじまつり」10月29日~12月4日まで開催。紅葉の見ごろは11月中旬~12月上旬頃

高尾山紅葉まつり秋のイベント
スポンサーリンク

高尾山もみじまつり2021

2022年10月29日(土)から12月4日(日)まで、東京・八王子市の高尾山で「高尾山もみじまつり」が開催されます。
今年度は、感染症拡大防止の観点からステージイベント、マス酒の販売は行われません。

高尾山紅葉まつり

高尾山は、東京・新宿駅から京王線で乗り換えなしに“ふもと”の「高尾山口駅」まで約50分とアクセス良好。
また、山の中腹「高尾山駅」まではケーブルカーか、エコーリフトで紅葉を楽しみながら気軽に登山することもできます。

「高尾山駅」から山頂までは、徒歩40分ほど。
天気がよければ、高尾山の紅葉と一緒に富士山も眺めることができます。

高尾山紅葉まつり

ケーブルカー沿線、髙尾山薬王院周辺、髙尾山山頂、もみじ台など、紅葉の見どころも沢山。
陽当たりや標高により12月上旬まで紅葉の見ごろが続きます。

また、高尾山ふもとの日帰り温泉施設「京王高尾山温泉 極楽湯」では、天然温泉の露天風呂や檜風呂などのお風呂が楽しめます。

高尾山紅葉まつり

紅葉狩りを楽しんだ後に、温泉つかってから帰るのも良さそうです。
秋の行楽に、高尾山へでかけてみてはいかがでしょうか。

感想・口コミ&写真

Twitterのリプライでいただいた「高尾山もみじまつり」の感想・口コミなどを掲載しています。

◎高尾山で紅葉撮影して来た

◎天気が良くて良かった

◎週末に彩りはじめた高尾山を堪能してきました

◎綺麗な紅葉楽しみました

関連サイト:八王子観光コンベンション協会

タイトルとURLをコピーしました