花火大会

スポンサーリンク
花火大会

8月に中止となった「三浦海岸納涼まつり花火大会」11月10日(金)に延期開催決定

2023年11月10日(金)神奈川県三浦市で「三浦海岸ウインター花火フェス 2023」開催。今年の8月に中止となった「第43回三浦海岸納涼まつり花火大会」が開催日・大会名称を新たに設定して行われるもの。
花火大会

秋の「熱海海上花火大会」9月~11月の3か月間で4回開催。次回は9月30日(土)

静岡県熱海市で、秋の「熱海海上花火大会」が2023年9月18日(月・祝)、9月30日(土)、10月14日(土)、11月19日(日)に開催されます。年間を通して15回以上開催されている熱海名物。
花火大会

秋の「ふじさわ江の島花火大会」10月の7日(土)と20日(金)の2回に分散して打ち上げ

2023年10月7日(土)と10月20日(金)神奈川県藤沢市の江の島で「ふじさわ江の島花火大会」開催。江の島をバックに片瀬海岸西浜から打ち上げられる秋の風物詩。 打上時間は18:40~18:50の約20分間。900発の花火が打ち上げられます。
花火大会

神奈川「湘南ひらつか花火大会」8月25日(金)開催。3,000発の花火が平塚の夜空を彩ります

2023年8月25日(金)神奈川県平塚市で「第71回 湘南ひらつか花火大会」開催。約3,000発の花火を打ち上げ。雨天中止時は翌々日の27日(日)に延期して開催されます。
2023.08.25
花火大会

東京・狛江市の多摩川河川敷で「狛江・多摩川花火大会」8月9日(水)4年ぶりの開催

2023年8月9日(土)東京・狛江市の多摩川河川敷で「狛江・多摩川花火大会」が4年ぶりに開催されます。雨天中止時は延期はありません。
花火大会

東京「神宮外苑花火大会」8月12日(土)開催。10,000発の花火と音楽の祭典

2023年8月12日(土)東京・新宿区の明治神宮外苑で「神宮外苑花火大会」開催。ライブやイベントと一緒に楽しめる都市型花火大会。10,000発の花火が夜空を彩ります。
2023.08.10
花火大会

8月15日(火)に予定されていました東京・大田区「花火の祭典」は台風の影響により中止

2023年8月15日(火)に東京・大田区の六郷土手で予定されていました「大田区平和都市宣言記念事業 花火の祭典」は、台風7号の影響を考慮して中止することが発表されています。 延期日なし
2023.08.11
花火大会

埼玉「熊谷花火大会」荒川大橋河川敷で8月12日(土)4年ぶりの通常開催。10,000発の花火を打ち上げ

2023年8月12日(土)埼玉県熊谷市で「第71回 熊谷花火大会」開催されます。約1万発の大輪の華が熊谷の夜空を彩ります。雨天中止時は翌13日(日)に延期。
2023.08.10
花火大会

「いたばし花火大会」「戸田橋花火大会」8月5日(土) 4年ぶりの開催。過去最多13,000発を打ち上げ

2023年8月5日(土)東京・板橋区の「いたばし花火大会」と埼玉・戸田市の「戸田橋花火大会」4年ぶりの同時開催。大会史上最多13,000発の花火が夜空を彩ります。雨天中止時は延期はありません。
2023.08.07
花火大会

横浜「みなとみらいスマートフェスティバル」7月31日(月)開催。25分間で2万発の花火打上も

2023年7月31日(月)神奈川県横浜市のみなとみらい21地区で「みなとみらいスマートフェスティバル2023」開催。19:30から25分間で2万発の花火が打ち上げられ夜空を彩ります。
2023.08.01
タイトルとURLをコピーしました