春のイベント「浅草観音うら 一葉桜まつり」で華やかな「江戸吉原おいらん道中」を披露。雨天予報のため4月9日(日)に順延 2023年4月9日(日)東京・浅草で「浅草観音うら・一葉桜まつり 江戸吉原おいらん道中」4年ぶりに開催されます。 2023.04.07 2023.04.10春のイベント
春のイベント千葉・京成バラ園で春バラのイベント開催。新エリア「アリスフォレスト」もOPEN。見ごろは5月中旬~6月中旬 2023年4月21日(金)~6月11日(日)京成バラ園(千葉県八千代市)で春のシーズンイベント「ノッキング オン スプリング」開催。5月中旬~6月中旬の見ごろにあわせて行なわれる春バラのイベント。1,600品種、1万株の春バラが咲き誇ります。 2023.04.05 2023.05.29春のイベント
春のイベント高崎市・みさと芝桜公園で「芝桜まつり」開催。4月8日~5月5日まで 2023年4月8日(土)~5月5日(金・祝)群馬県高崎市箕郷町の“みさと芝桜公園”で「芝桜まつり」開催。約26万株の芝桜の花が見ごろを迎えます。 2023.03.31春のイベント
春のイベント「東京みなと祭」お台場の東京国際クルーズターミナルで5月20日、21日開催。無料体験乗船の申込は4月3日~5月8日まで 2023年5月20日(土)と5月21日(日)東京国際クルーズターミナル(東京都江東区)で「第74回 東京みなと祭」開催。視察船やレストラン船などに無料で乗船できる「体験乗船会」のWEB申込は4月3日(月)~5月8日(月)まで。 2023.03.30 2023.05.23春のイベント
春のイベント亀戸天神で「藤まつり」4月15日~5月5日まで。幻想的な夜間ライトアップも 2023年4月15日(土)~5月5日(金祝)東京・江東区の亀戸天神で「藤まつり」開催。ライトアップも行われる、藤の名所・亀戸天神の初夏のお祭り。例年より見ごろが早くなりそうです。 2023.03.29 2023.05.15春のイベント
春のイベント群馬・館林つつじが岡公園で「つつじまつり」4月10日~5月10日まで。100種・1万株のツツジが見ごろに 2023年4月10日(月)~5月10日(水)群馬県館林市のつつじが岡公園で「つつじまつり」開催。約100種・1万株のツツジが見ごろを迎えます。 2023.03.27春のイベント
春のイベント埼玉・秩父羊山公園で「芝桜まつり」4月14日~5月7日まで。武甲山のふもとに春色の絨毯が広がります 2023年4月14日(金)~5月7日(日)埼玉県秩父市の羊山公園で見ごろにあわせた「芝桜まつり」開催。 10品種・40万株以上の芝桜が見ごろをむかえます。 2023.03.24 2023.05.15春のイベント
春のイベント上野東照宮ぼたん苑「春のぼたん祭」4月8日~5月7日まで。110種・500株の牡丹が見ごろを迎えます 2023年4月8日(土)~5月7日(日)東京・上野の東照宮ぼたん苑で「春のぼたん祭り」開催。110品種・500株の牡丹のほかに、ケマンソウ・カホウボタン・シャクナゲ・シャクヤクといった春の花も見頃をむかえます。 2023.03.20 2023.03.29春のイベント
春のイベント門前仲町「お江戸深川さくらまつり」3月18日~4月2日まで。和船体験やお花見屋台、夜桜ライトアップも 2023年3月18日(土)~4月2日(日)東京都江東区の深川・門前仲町の大横川をメイン会場にした「お江戸深川さくらまつり2023」開催。川沿いの桜を船上から楽しめる「和船乗船体験」や「夜桜ライトアップ」「お花見カフェ」など深川の春を楽しむイベント。 2023.03.14 2023.04.03春のイベント
春のイベント浅草・隅田公園で「墨堤さくらまつり」3月18日~4月9日まで。夜桜ライトアップも実施 2023年3月18日(土)~4月9日(日)東京都墨田区の隅田公園周辺で「墨堤さくらまつり」開催。模擬店や向島芸妓茶屋が出店。夜になると桜のライトアップ、ぼんぼり提灯の点灯も行われます。 2023.03.09春のイベント