館林 つつじが岡公園「つつじまつり」
2021年4月10日(土)から5月15日(土)まで、群馬県館林市のつつじが岡公園で「つつじまつり」が開催されます。
今年は、新型コロナウイルス感染対策のため、規模を縮小して実施されます。

館林市のつつじが岡公園内には約100種・1万株ものツツジが植えられていて、例年4月中旬~5月上旬頃に見ごろのピークを迎えます。
推定樹齢800年のヤマツツジや、標高4メートルを超えるツツジの巨樹群、貴重な品種のツツジなど、この公園でしか見られない珍しいツツジも楽しめ、その景観は国の文化財『名勝』にも指定されているほど。
なお、つつじの見ごろの時期によって入園料が異なります。
入園前に検温・手指消毒が実施されますので、時間に余裕をもっておでかけください。

開催概要
名称:館林市 つつじが岡公園「つつじまつり」
日程:2021年4月10日(土)~5月15日(土)
時間:9:00~16:30
場所:つつじが岡公園(尾曳橋東側)[地図:Google Map]
住所:群馬県館林市花山町3181
入園料 (高校生以上)
つつじが岡公園の入園料は、ツツジの開花状況によって変動します。
- 咲き始め 310円
- 見ごろ期間 630円
- 見ごろ過ぎ 310円
※中学生以下無料
※4月23日、29日、5月3日は「市民優待デー」。館林市民は無料で入園が可能です。
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた、館林つつじが岡公園つつじまつり「つつじまつり」の感想・口コミなどを掲載しています。
◎今年は本当に見頃が早いので、行かれる予定の方は急いでください今年は本当に見頃が早いので、行かれる予定の方は急いでください^ ^ pic.twitter.com/osTLaZK7L6
— Emi☆ (@rockout411) 2018年4月20日
◎天気もよく、綺麗なつつじを楽しめました!@event_checker 天気もよく、綺麗なつつじを楽しめました! pic.twitter.com/nFkYNw9q7q
— s_hota (@sh_o0000o_ta) 2017年4月25日
関連サイト:館林市 つつじが岡公園