ECO EDO 日本橋 2022
2022年7月8日(金)から9月4日(日)まで、東京・日本橋エリアで街歩きを楽しむイベント「ECO EDO 日本橋 2022~五感で楽しむ、江戸の涼~」が開催されます。
14回目を迎える「ECO EDO 日本橋」の今回のテーマは「ゆかたでぶらり。夏めぐり」
江戸時代に日本橋で育まれた“涼”をとる生活の知恵や工夫を現代流にアレンジした様々なイベントが街中で開催されます。

注目は、3年ぶりに再登場する「森の風鈴小径(こみち)」
日本橋室町エリアを中心とした3か所に、江戸風鈴が並ぶ涼スポット「夏を奏でる風鈴スポット」が出現します。
福徳神社から福徳の森へと続く小径は、両側を約200個の江戸風鈴に彩られ、夜にはライトアップも実施されます。
また、風鈴スポットには七福神風鈴がそれぞれ隠されていて、見つけることで開運を願うことも。
期間中「夏を奏でる風鈴スポット」で見つけた七福神風鈴や、「ゆかたでぶらり夏めぐりマップ」掲載の各スポットで撮影した写真をInstagramに投稿すると、日本橋で使用できる商品券や映画観賞券などが当たるキャンペーンも実施されます。
開催概要
名称:森の風鈴小径「夏を奏でる風鈴スポット」
日程:2022年7月8日(金)~9月4日(日)
場所:福徳の森通路(福徳神社横)、ムロホンエリア路地(ゑびす横丁、毘沙門天横丁)、日本橋船着場、日本橋観光案内所
住所:東京都中央区日本橋室町2-4-14
※日本橋船着場、日本橋観光案内所は風鈴のみ実施(七福神風鈴は無し)
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた「ECO EDO 日本橋」に関する感想・口コミなどを掲載しています。
◎隠れ七福神もいるので探すのも楽しいし涼やかさを目と耳で味わえます江戸風鈴がいっぱい並んでいる森の風鈴小径!隠れ七福神もいるので探すのも楽しいし涼やかさを目と耳で味わえます🎐✨ @event_checker pic.twitter.com/5MhUKLKCXY
— 外務卿AYA (@zirouueda) August 22, 2022
◎隠れ七福神は6体しか見つけられませんでしたw3日ECO EDO 日本橋に行って来ました。大屋根夏まつりが4-7日、ろじろじイベントが5日と一番5日の夜が一番盛り上がるのでしょうか…。隠れ七福神は6体しか見つけられませんでしたw pic.twitter.com/7hjDeQlpBX
— てんらい (@9fqHogu1IK0Csbk) August 4, 2022
◎素敵な通りでした素敵な通りでした pic.twitter.com/FVr22UG5om
— 宇和野 ソラ (@GebX6Re38gNHNg8) July 22, 2022
◎夜の風鈴楽しんできました夜の風鈴楽しんできました\(^o^)/ pic.twitter.com/Wo72xijKkt
— まろす@相模原 (@marosudesu) July 13, 2022
◎風に揺れる優しい音色が寂しげでした。に会えました
— (@YAKO_8585) July 8, 2022
。
風に揺れる優しい音色が寂しげでした。
ご冥福をお祈りします。
@event_checker
情報ありがとう。 pic.twitter.com/Oz5mW3KfoB
関連サイト:ECO EDO 日本橋