アート・展示会

スポンサーリンク
アート・展示会

目黒・ホテル雅叙園東京「和のあかり×百段階段」7月1日~9月24日まで。今年のテーマは“極彩色の百鬼夜行”

2023年7月1日(土)~9月24日(日)ホテル雅叙園東京(東京都目黒区)で、アートイルミネーション「和のあかり×百段階段2023」開催。今年のテーマは「極彩色の百鬼夜行」。
アート・展示会

目黒・ホテル雅叙園東京で「大正ロマン×百段階段」3月25日~6月11日まで。文豪の物語をイラストや空間展示で表現

2023年3月25日(土)~6月11日(日)目黒のホテル雅叙園東京で企画展「大正ロマン×百段階段~文豪が誘うノスタルジックの世界~」開催。谷崎潤一郎、太宰治など文豪が紡いだ物語をイラスト作品や空間展示で紹介。
2023.05.23
アート・展示会

「ミニチュア写真の世界展」浅草橋のギャラリーで4月7日~5月14日まで。写真・立体作品を同時展示

2023年4月7日(金)から5月14日(日)東京・浅草橋のギャラリーTODAYS GALLERY STUDIOで「ミニチュア写真の世界展」開催。まるで本物かと見間違うほど精巧に作られたミニチュア模型の立体作品と写真作品が同時に紹介されます。
2023.04.18
アート・展示会

アジア最大級のアートイベント「デザインフェスタ」東京ビッグサイトで5月20日、21日開催

2023年5月20日(土)と5月21日(日)東京ビッグサイトで「デザインフェスタvol.57」開催。1万人以上のアーティストの個性的な作品が展示・販売されるアジア最大級のアートイベント。
2023.05.23
アート・展示会

千葉そごうで“昭和レトロ”をテーマにしたドールハウスの作品展開催。12月23日~1月4日まで

2022年12月23日(金)~2023年1月4日(水)そごう千葉店で「昭和レトロとノスタルジー 魅惑のミニチュア展 ~ドールハウスの世界~」開催。ドールハウスの現代作家によって生み出された、昭和レトロやノスタルジーをテーマとした全43作品が紹介されます。
アート・展示会

靖国神社「新春刀剣展」1月1日~14日まで。刀身の研磨・銘切・彫刻の実演や甲冑着付けも披露。入場無料

2023年1月1日(日)~1月14日(土)東京・靖国神社で「新春刀剣展」開催。関東在住の刀匠が打ち上げた新作約20振を公開。刀身の研磨・銘切・彫刻の実演や甲冑着付けといった匠の技も披露されます。入場無料
アート・展示会

お菓子の芸術作品“スイーツアート”が並ぶ展示会、12月1日~25日まで東京・帝国ホテルアーケードで開催。入場無料

2022年12月1日(木)~12月25日(日)東京・千代田区の帝国ホテル地下アーケードで、本物のお菓子素材を使った「スイーツアート展」開催。街や花、ドレス、アクセサリーなど精巧な18のアート作品が並びます。入場無料
2022.12.28
アート・展示会

東京・墨田区内の町工場をめぐるオープンファクトリーイベント「スミファ」11月18日、19日開催。36工場が参加

2022年11月18日(金)~11月19日(土)東京都墨田区内の町工場を巡るオープンファクトリーイベント「スミファ2022(すみだファクトリーめぐり)」開催。町工場を巡って、ものが作られていく現場を肌で感じることのできるイベント。36工場が参加。
アート・展示会

新宿・歌舞伎町シネシティ広場で「歌舞伎超祭」11月3日開催。街中パフォーマンス&ダンスイベント。入場無料

2022年11月3日(木・祝)東京・新宿の歌舞伎町シネシティ広場でパフォーマンス&ダンスイベント「歌舞伎超祭」が開催されます。
2022.11.04
アート・展示会

所沢・角川武蔵野ミュージアムで、巨大映像空間に没入する「体験型ゴッホ展」1月9日まで会期延長

2022年6月18日(土)~2023年1月9日(月祝)埼玉県所沢市の角川武蔵野ミュージアムで、巨大映像空間へ没入する360度体験型コンテンツ「ファン・ゴッホ ー僕には世界がこう見えるー」が開催されています。
タイトルとURLをコピーしました