旧古河庭園「秋のバラフェスティバル」10月7日~11月10日まで。100種・200株の秋バラが見ごろに

旧古河庭園 バラフェスティバル秋のイベント
スポンサーリンク

旧古河庭園 秋のバラフェスティバル 2023

2023年10月7日(土)から11月10日(金)まで、東京都北区の旧古河庭園にて「秋のバラフェスティバル」が開催されます。

旧古河庭園 バラフェスティバル

旧古河庭園は、バラが美しい洋風庭園と、大正ロマン漂う重厚な洋館、そして風情ある日本庭園を一度に楽しむことができる都内でも貴重な庭園。

この時期、旧古河庭園の秋バラが見ごろを迎え、約100種200株ものバラが華やかに咲き誇ります。
また、見ごろが過ぎた後も、例年12月上旬頃まで秋のバラを楽しむことができます。

「秋のバラフェスティバル」期間中は「秋バラの音楽会」「バラの香りツアー」「庭園ガイド」といった、バラに関するイベントが催されます。
また、バラのジェラート、バラの鉢植などのバラ関連商品の販売も行われます。

バラの香りに包まれた庭園で、優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催概要

名称:旧古河庭園 秋のバラフェスティバル
日程:2023年10月7日(土)~11月10日(金)
時間:9:00~17:00 (最終入園は16:30)
場所:旧古河庭園 [地図:Google Map]
住所:東京都北区西ヶ原1-27-39
入園料:一般150円 / 65歳以上70円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR京浜東北線「上中里駅」徒歩7分
・東京メトロ南北線「西ヶ原駅」徒歩7分
・JR山手線「駒込駅」徒歩12分

感想・口コミ&写真

Twitterのフォロワーさんからリプライでいただいた、旧古河庭園「バラフェスティバル」の感想・口コミなどを掲載しています。

秋のバラフェスティバル

◎もう開催中いつ行っても楽しめると思います!

◎古河庭園の秋のバラ開花時期が少しずつ違うので行く度に違う満開のバラに出会えます

◎美しいバラと優しい香りに癒されました

◎19日に行ってきました

◎早い紅葉も楽しめます

◎旧古河庭園の秋バラが見頃をむかえています

◎強い雨風の後も咲くバラに優雅で繊細なだけでなく、たくましい生命力と凛とした美しさを感じました

◎既に沢山のバラが咲き始めていて本格的な見頃を迎えるのが楽しみ

◎薔薇めっちゃ綺麗、見頃でした

◎洋館のライトが目立ち始める夕方もオススメです

◎そろそろ見頃のようです。池の周りの紅葉も今後が楽しみ

◎咲いている数が少ないからこそ、1輪が綺麗に見える

◎バラとのコラボはまさに英国。バラの種類も豊富

◎画像加工なしでもこんなに鮮やかで美しい!

◎薔薇見事でした

◎花も終わりの頃でしたが、まだまだ美しくて堪能してきました

春のバラフェスティバル

◎今日行きましたよ

◎とても素敵な場所。いろんな薔薇が堪能できました

◎バラと洋館のとりあわせってやっぱりロマンチック

◎浮かび上がるバラと洋館は昼とはまた異なる趣きで幻想的でうっとり

◎日本庭園のライティングも素敵

◎夜の幻想的なバラの姿を楽しめました

◎とても綺麗でした

◎日本庭園の青紅葉も美しいので薔薇とあわせて沢山の方に見ていただきたい

◎日中の元気な薔薇もステキですが、幻想的なライトアップも是非おすすめ

◎ちょうど見頃でした。カラフル!旧古河庭園

◎青空と洋館と色鮮やかなバラのコントラストがとても素敵

◎洋館とバラの組み合わせはどの角度から見ても素敵

◎ライトアップされるバラはとても綺麗

◎バラ越しに洋館を望むと美女と野獣の世界で、緑に囲まれた薔薇ガーデンに降りると不思議の国アリスの世界で、幸せな空間でした

関連サイト:旧古河庭園

タイトルとURLをコピーしました