府中市郷土の森博物館「あじさいまつり」5月27日~7月2日。レトロな建物と調和した1万株の美しい紫陽花が見ごろに

府中・郷土の森博物館「あじさいまつり」夏のイベント
スポンサーリンク

府中市郷土の森博物館「あじさいまつり」

2023年5月27日(土)から7月2日(日)まで、東京・府中市郷土の森博物館で「郷土の森あじさいまつり」が開催されます。
約30種・1万株のアジサイが、見ごろを迎えるのにあわせて行われる花の祭典。

府中・郷土の森博物館「あじさいまつり」

府中市郷土の森博物館の敷地内には、府中市内から8棟の古い建物が移築・復元されています。

あじさいの花越しに見る水車小屋や、江戸時代のかやぶき屋根の農家、大正時代の町役場など、レトロな建物と調和したここでしか見ることの出来ない景色を楽しむことができます。

また、期間中は本館前に約100品種の鉢植えアジサイも並びます。
梅雨時の風情を味わいながらゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催概要

名称:郷土の森あじさいまつり
日程:2023年5月27日(土)から7月2日(日)
休館日:毎週月曜日
時間:9:00~17:00 (入場は16:00まで)
場所:府中市郷土の森博物館 [地図:Google Map]
住所:東京都府中市南町6-32
入場料:大人300円、中学生以下150円 (4歳未満無料)

感想・口コミ&写真

Twitterのリプライでいただいた、府中市郷土の森博物館「あじさいまつり」の感想・口コミなどを掲載しています。

◎行ってきました

◎のんびりアジサイ鑑賞できて、すごくよかった

◎懐かしい建物や豊かな自然に癒されて来ました

◎紫陽花以外にも梅の実がなっていて匂いが、とっても良かったです

◎府中市郷土の森博物館行って来ました。あじさいもきれいだったし緑がいっぱいで癒されました

関連サイト:府中市郷土の森博物館

タイトルとURLをコピーしました