モンゴルのグルメや文化が楽しめる“春祭り”「ハワリンバヤル」練馬・光が丘公園で5月4日、5日開催

光が丘公園 モンゴルフェス ハワリンバヤル春のイベント
スポンサーリンク

ハワリンバヤル 2023

2023年5月4日(木・祝)と5月5日(金・祝)の2日間、東京都練馬区の光が丘公園で日本最大級のモンゴルフェス「ハワリンバヤル2023」が開催されます。
今年で22回目を迎える「ハワリンバヤル」は、モンゴル語で“春祭り”の意味。

会場には、モンゴル料理を販売する屋台が出店。
本場の美味しい料理や珍しいフードの食べ歩きが楽しめます。
また、ステージではモンゴルの音楽・舞踊、ファッションショーなどが披露されます。

展示エリアにはモンゴルの遊牧民が使用する住居『ゲル』が建てられ、馬頭琴(モリンホール)の演奏体験、モンゴルの民族衣装の試着体験なども楽しめます。

開催概要

名称:ハワリンバヤル2023(モンゴル春祭り)
日程:2023年5月4日(木・祝)~5月5日(金・祝)
時間:4日(木)11:00~16:00、5日(金)9:00~15:00
場所:東京都立光が丘公園
住所:東京都練馬区光が丘4-1-1
入場:無料
▼交通アクセス・最寄り駅
・都営地下鉄大江戸線「光が丘駅」徒歩8分
・東武東上線、東京メトロ「成増駅」徒歩15分

感想・口コミ&写真

Twitterのリプライでいただいた「ハワリンバヤル」に関する感想・口コミなどを掲載しています。

◎We had so much fun at the Mongolian Spring Festival.

◎Contorting acrobatics at the Mongolian Spring Festival

◎Modern Mongolian art. Beautiful painting.

◎ハワリンバヤル。今年は白鵬・鶴竜の両横綱が参加したのか・・・。見たかったなあ

◎鶴竜や逸ノ城らモンゴル出身力士の姿も。日本の大相撲よりもアクロバティックな印象。羊肉料理も含め堪能

関連サイト:ハワリンバヤル

タイトルとURLをコピーしました