ライフスタイル

スポンサーリンク
ショッピング

焼肉きんぐ「福袋」の事前Web予約を12月2日から開始。4,000円分のお食事券とグッズの詰合せを3,000円で

2025年1月2日(木)~1月8日(水)焼肉きんぐで2025年福袋を数量限定販売。4,000円分のお食事券とグッズの詰合せが3,000円。2024年12月2日(月)~12月27日(金)まで事前Web予約受付。
ショッピング

「下北沢古着マーケットプラス」12月7日(土)から開催。古着の聖地“下北沢”のショップが集結する古着フェス

2024年12月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、28日(土)、29日(日)の計6日間、東京・下北沢駅前広場で「下北沢古着マーケットプラス」開催。下北沢に点在する古着店が一堂に集まる古着の祭典。
イルミネーション

江の島を彩る光と色の祭典「湘南の宝石」11月23~2月28日まで。展望灯台から360度に広がる「光の大空間」は圧巻

2024年11月23日(土・祝)~2025年2月28日(金)神奈川県藤沢市の江の島でイルミネーションイベント「湘南の宝石」開催。江の島シーキャンドル(展望灯台)から360度に広がる「光の大空間」は圧巻。
ショッピング

「ヨコハマハンドメイドマルシェ冬」パシフィコ横浜で12月14日、15日開催。2,200ブース・4万点以上の手づくり作品が集結

2024年12月14日(土)と12月15日(日)神奈川・パシフィコ横浜で「ヨコハマハンドメイドマルシェ冬 2024」開催。2日間で2,200ブースが出店し、4万点以上の手づくり作品が集まる日本最大級のハンドメイドの祭典。
ショッピング

600の露店が軒を連ねる「世田谷ボロ市」12月15日~16日と1月15日~16日開催。代官餅の販売も

2024年12月15日(日)~12月16日(月)と2025年1月15日(水)~1月16日(木)の計4日、東京・世田谷区のボロ市通りで「世田谷ボロ市」開催。600店の露店が出店。骨董品、古着、植木、玩具などが販売される蚤の市。
イルミネーション

東京・文京区の肥後細川庭園で紅葉ライトアップイベント「ひごあかり」11月27日~12月1日まで。入園無料

2024年11月27日(水)~12月1日(日)東京・文京区の肥後細川庭園で「秋の紅葉ライトアップ ひごあかり」開催。紅葉と建物のライトアップに加え、竹のオブジェが灯りをともす秋のライトアップイベント。入園無料。
イルミネーション

東京・渋谷でイルミネーションイベント「青の洞窟」12月6日~25日まで。代々木公園にスノードームも

2024年12月6日(金)~12月25日(水)東京・渋谷でイルミネーションイベント「青の洞窟 SHIBUYA」開催。渋谷公園通り~代々木公園ケヤキ並木までの全長約900メートルが60万球の青いLEDライトで彩られます。代々木公園にスノードームも登場します。
ショッピング

スターバックス「福袋2025」全数オンラインストアで抽選販売。受付は11月5日(火)~15日(金)まで

2024年11月5日(火)~11月15日(金)スターバックスコーヒーは2025年の「スターバックス福袋」のオンライン抽選エントリーを受け付けます。抽選結果は11月25日(月)発表予定。
イルミネーション

11月27日(水)の「東京港夜景観賞クルーズツアー」参加者250名募集。応募は11月11日まで。参加費無料

2024年11月27日(水) 45分間のクルーズを無料で楽しむことができる「東京港夜景観賞ツアー」開催。11月11日(月)まで参加者募集中。ツアーの概要・応募方法について紹介しています。
旅行

静岡・伊豆シャボテン動物公園で「カピバラの露天風呂」11月1日~4月6日まで公開

2024年11月1日(金)~2025年4月6日(日)静岡県伊東市の伊豆シャボテン動物公園で「元祖カピバラの露天風呂」開催。平日は1日1回、土日祝日などには1日2回カピバラたちが露天風呂に入る様子を見ることができるイベント。入浴時間も紹介。
タイトルとURLをコピーしました