横浜開港祭 2022
2022年6月2日(木)神奈川県横浜市のみなとみらい21地区で「第41回 横浜開港祭」が開催されます。
横浜の開港記念日(6月2日)を祝い、まちづくりと観光の活性化を図るために催される市民祭。
当日は、臨港パークをメイン会場に、体験操船会、観光船クルーズ、水陸両用バス乗車会など数多くのイベントが催されます。
また、ステージではダンスやライブ演奏、合唱、お笑いなどが披露され会場を盛り上げます。

また、メイン会場から少し離れた高島中央公園では「グルメ王グランプリ」を開催。
神奈川産の原材料を使用した美味しい料理が楽しめます。
夜には、2,000個のランタンが海を優しく照らす『ランタンポート』や、一般公募で集まった310名の横浜市民が大合唱を行う「ドリーム・オブ・ハーモニー」が行われます。
さらに、19:25~19:35には、500機のドローンが夜を彩る「ナイトドローンショー」
その後の19:45より約10分間、花火と光と音で夜空を彩る「ビームスペクタクルinハーバー」が予定されています。
また、19:53から2分間、横浜市18区で75発の花火が同時に打ち上げられます(打ち上げ場所は非公開)
開催概要
名称:第41回 横浜開港祭
日程:2022年6月2日(木)
場所:臨港パーク、みなとみらい21地区、新港地区、その他周辺
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1
実施時間・打上時間
- ナイトドローンショー:19:25~19:35
- ビームスペクタクルinハーバー:19:45~19:55
- 横浜市内18ヶ所 花火同時打上:19:53~19:55
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた、横浜開港祭に関する感想・口コミなどを掲載しています。
◎横浜開港祭花火大会。夜空に輝く大輪の花は綺麗でした。【6・2】横浜開港祭花火大会。夜空に輝く大輪の花は綺麗でした。今年初の花火かなと。横浜開港祭 花火 @event_checker pic.twitter.com/fFOUvgOY2R
— うしさん (@unpon) 2018年6月2日
関連サイト:第41回横浜開港祭