東京カレー万博 2025
2025年12月2日(火)~12月14日(日)の13日間、東京・新宿区の大久保公園で「東京カレー万博」が初開催されます。
普段は各地で行列を生む28の人気カレー店が一堂に集まる、カレーファン必見のグルメイベント。
出店するのは、食べログ評価3.5点超えの人気店や百名店の常連など、実力派カレー店ばかり。
都内のみならず、大阪など遠方からの出店もあり、地域を超えた有名店の味が一度に楽しめます。
ラーメン百名店との異業種コラボカレー

今回の最大の注目ポイントは、ラーメン百名店とカレーの人気店によるコラボレーションメニュー。
カレー百名店として名高い「wacca」がホストとなり、ラーメン百名店の「うずとかみなり」「亀戸煮干中華蕎麦つきひ」「博多ラーメン でぶちゃん」がタッグを組んで、ここでしか食べられない限定コラボカレーを提供します。
ラーメンの技法や出汁の個性がカレーと融合する創作カレーは、「東京カレー万博」ならではの特別な一皿です。
好きな“あいがけ”を自由に楽しめるスタイル

東京カレー万博では、「カレールー ハーフサイズ」600円、「ライス」400円というシンプルな価格・サイズ設定を採用。
これにより、複数のルーを自由に組み合わせて“あいがけカレー”を作れるため、気になる名店の味を少しずつ食べ比べることができます。
何通りもの組み合わせを試せる体験型のカレーフェスとしても魅力的です。
開催概要
名称:東京カレー万博
日程:2025年12月2日(火)~12月14日(日)
時間:11:00~21:00
場所:新宿・歌舞伎町 大久保公園 [地図:Google Map]
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-43
入場:無料
料金:カレー 600円(全店共通食券制)/ライス 400円
※おぼんは100円のデポジット制。返却すると100円返金されます。
▼新宿大久保公園へのアクセス
・西武新宿線「西武新宿駅」徒歩3分
・JR「新宿駅」徒歩8分
出店店舗とメニュー、出店期間
- and CURRY「クラムチャウダー風シーフードカレー」 [12/2~12/7]
- モリーズカレー「モリーズカレー」 [12/2~12/4]
- ローカル 渋谷店「女神に捧げる山羊カレー」 [12/2~12/7]
- 欧風カレー RepunKamuy「欧風ビーフカレー」 [12/2~12/3]
- さのカレー竹の香「貴婦人の一皿」 [12/5~12/9]
- カレーだしっ!「濃厚!海老だしカレー」 [12/2~12/4]
- サケトメシ「極上ミャンマーチキンカレー」 [12/2~12/3]
- 桜井食堂「ちょっと大人のバターチキン」 [12/5~12/8]
- 博多ラーメンでぶちゃん with wacca「クサウマ豚骨グリーンカレー」 [12/2~12/5]
- Spice and Vegetable 夢民「キビまる豚の味噌キーマカレー」 [12/2~12/4]
- ケニックカレー「ケニックカレー」 [12/2~12/3]
- KÜCHE「Everyone’s Favorite Curry」 [12/5~12/8]
- カレーショップ初恋「モルディブフィッシュの出汁香るチキンカレー」 [12/9~12/14]
- カリー・ザ・ハードコア「背脂で食う!シュマルツまぜカレー」 [12/6~12/10]
- リッチなカレーの店 アサノ「リッチなポークカレー」 [12/9~12/11]
- タンジャイミールス「これが本場の本物!クリーミーチキンカレー」 [12/6~12/10]
- うずとかみなり with wacca「極上醤油カシミール」 [12/6~12/9]
- 咖哩アンダーソン「名物!!だし香る和チキンカレー~継ぎ足し×鰯カレー」 [12/6~12/7]
- THE CIRCLE「スリランカカレー」 [12/9~12/10]
- シャンカラ堂「鴨とネギの柚子キーマカレー」 [12/12~12/14]
- 大岩食堂「神父もおかわりする、南インドのビーフカレー」 [12/13~12/14]
- ラーメンじゃぐら高円寺「炙りチャーシュー味噌トマカレー」 [12/11~12/14]
- タットウカダ「ケララチキンカレー」 [12/12~12/14]
- Patta Nakameguro「Patta Curry」 [12/10~12/14]
- 亀戸煮干中華蕎麦つきひ with wacca「極濃煮干キーマ」 [12/11~12/14]
- Curry&Noble 強い女「燻製チキンカレー」 [12/12~12/14]
- カレークラブ「北海道産海老のスープカレー」 [12/10~12/11]
- スパイスカレー 旬香唐「海鮮あん掛け出汁カレー」 [12/13~12/14]
連サイト:東京カレー万博




