月見

スポンサーリンク
食のイベント

上野公園で「ウエノデ.パンダ中秋節」9月19日~21日まで。“ガチ中華・音楽・パンダ”で中秋の名月を祝うグルメイベント

2025年9月19日(金)~9月21日(日)東京・上野公園で「ウエノデ.パンダ中秋節2025」開催。食・音楽・パンダをテーマに中秋の名月を祝うグルメイベント。入場無料
星空・天体ショー

宇宙を楽しむ新感覚イベント「宙(そら)フェス」東京タワーで10月11日(土)~13日(月祝)まで

2025年10月11日(土)~10月13日(月・祝)東京・港区の東京タワーで「宙(そら)フェス2025@東京タワー」開催。多彩な宇宙の楽しみ方を集めた新感覚イベント。
食のイベント

モスバーガー「月見フォカッチャ」と“裏月見”の新作「メンチカツチーズバーガー」を9月10日から発売

2025年9月10日(水)~11月中旬まで、モスバーガーでお月見をイメージした「月見フォカッチャ」と、裏月見をテーマにした「メンチカツチーズバーガー」発売。
食のイベント

コメダ珈琲店「お月見祭」9月3日(水)から開催。「お月見フルムーンバーガー」「お月見シロノワール」など7商品を販売

2025年9月3日(水)から、コメダ珈琲店で「お月見祭」開催。「お月見フルムーンバーガー」「お月見シロノワール」「お月見ジェリコ」など7商品が販売されます。
秋のイベント

墨田区・向島百花園で中秋の名月を愛でる「月見の会」10月5日(日)~7日(火)に開催

2025年10月5日(日)~10月7日(火)東京・墨田区の向島百花園で「月見の会」開催。開園時間を21時まで延長し、園内から中秋の名月を愛でるイベント。
食のイベント

ビアードパパ「月見シュー」「ほうじ茶シュー」9月1日~30日まで販売

2025年9月1日(月)~9月30日(火)シュークリーム専門店のビアードパパで「月見シュー」と「ほうじ茶シュー」販売。
食のイベント

マクドナルド“月見バーガー”ファミリー8商品 9月3日(水)から発売。新作「とろ旨すき焼き月見」も登場

2025年9月3日(水)からマクドナルド“月見バーガーファミリー” 8商品発売。新作「とろ旨すき焼き月見、あんバターとおもちの月見パイ、月見マックシェイク」なども登場します。
食のイベント

ケンタッキー「トリプル月見バーガー」全国7店舗限定発売。「とろ~り月見」シリーズ全4種も8月27日(木)から発売。

2025年から8月27日(水)から、ケンタッキーフライドチキンで“とろ~り月見”シリーズ全4種発売。8月20日(水)~9月2日(火)まで目玉焼き風オムレツを3つ重ねた「トリプル月見バーガー」も全国7店舗限定で販売されます。
秋のイベント

小石川後楽園、秋のライトアップイベント10月10日(金)~20日(月)まで。江戸城下のにぎわいを演出

2025年10月10日(金)~10月20日(月)東京・文京区の小石川後楽園でライトアップイベント「秋の夜長の小石川後楽園」開催。園内の見どころのライトアップやプロジェクションマッピング投影などが楽しめます。
秋のイベント

横浜三溪園で“中秋の名月”を音楽と愛でる「観月会」3年ぶりに開催。9月14日(土)~18日(水)まで

2024年9月14日(土)~9月18日(水)神奈川県横浜市の三溪園(さんけいえん)で、中秋の名月を観賞するお月見の会「観月会(かんげつかい)」が3年ぶりに開催されます。
タイトルとURLをコピーしました