和のイベント新宿高島屋で「東京都伝統工芸品展」1月18日~23日まで。匠の技に挑戦できる製作体験も 2023年1月18日(水)~1月23日(月)東京・新宿高島屋で「東京都伝統工芸品展」開催。江戸時代から伝わる東京都の伝統工芸品の魅力を紹介する展覧会。実演・製作体験なども楽しめます。 2023.01.16和のイベント
食のイベント新宿・京王百貨店「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」1月7日~22日まで。約300種類の駅弁が集まる駅弁甲子園 2023年1月7日(土)~1月22日(日)東京・新宿の京王百貨店で「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」開催。規模の大きさから『駅弁甲子園』とも呼ばれ、多くの人で賑わう新春恒例の駅弁大会。44都道府県の駅弁約300種類が全国の「うまいもの」とともに販売されます。 2022.12.21食のイベント
食のイベント銀座三越「スコーンパーティー with TEA」1月5日~16日まで。80ブランド以上のスコーンや紅茶が勢ぞろい 2023年1月5日(木)~1月16日(月)東京・銀座三越で「スコーンパーティー with TEA 2023 @GINZA」開催。国内外で人気の80ブランド以上のスコーンや紅茶、チャイ、ハーブティーなどが勢揃い。イートインも楽しめます 2022.12.21食のイベント
アート・展示会千葉そごうで“昭和レトロ”をテーマにしたドールハウスの作品展開催。12月23日~1月4日まで 2022年12月23日(金)~2023年1月4日(水)そごう千葉店で「昭和レトロとノスタルジー 魅惑のミニチュア展 ~ドールハウスの世界~」開催。ドールハウスの現代作家によって生み出された、昭和レトロやノスタルジーをテーマとした全43作品が紹介されます。 2022.12.20アート・展示会
食のイベント日本最大のバウムクーヘンの祭典「バウムクーヘン博覧会」2022年秋に池袋東武と新宿京王百貨店で開催 バウムクーヘン博覧会実行委員会(株式会社ユーハイム内)は、2022年秋に「バウムクーヘン博覧会」を東京都内で初開催することを発表。10月27日(木)~11月1日(火)は東武百貨店 池袋本店で、11月3日(木・祝)~11月8日(火)は京王百貨店 新宿店で開催されます。 2022.08.04 2022.10.26食のイベント
ショッピング新宿伊勢丹「大正ロマン百貨店DX」8月3日~8日まで。「秘密の銘仙ものがたり展」も同時開催。入場無料 2022年8月3日(水)~8月8日(月)東京・伊勢丹新宿店で「大正ロマン百貨店DX」開催。大正ロマンの着物や、リサイクル着物、ヴィンテージの洋服、アクセサリー、雑貨などを扱う17店舗が集結。同時開催の「大正の夢 秘密の銘仙ものがたり展」では、大正から昭和初期を彩った銘仙着物34点が公開されます。入場無料 2022.07.29ショッピング
ショッピング文房具フェス「文具女子博 インクじかん・デコじかん」新宿・京王百貨店で、8月25日~28日まで。事前入場券購入制 2022年8月25日(木)~8月28日(日)東京・新宿 京王百貨店で「文具女子博 インクじかん・デコじかん」開催。見て・触れて・買える日本最大級の文房具の祭典。 2022.07.25ショッピング
食のイベントシブヤ109「午後の紅茶 HAPPY TEA STAND 」7月15日~8月14日まで。新感覚の動画映えメニューを販売 2022年7月15日(金)~8月14日(日)東京・シブヤ109渋谷店に「午後の紅茶 HAPPY TEA STAND #キラキラ午後ティー」が期間限定オープン。午後の紅茶をアレンジした新感覚の動画映えメニューが販売されます。 2022.06.29 2022.07.19食のイベント
アート・展示会空箱職人「はるきる」の展覧会、横浜そごう美術館で7月3日まで開催中 2022年5月27日(金)~7月3日(日)横浜・そごう美術館で「空箱職人はるきる展 Miracle Package Art」開催。お菓子の空箱からアート作品を製作している空箱職人はるきる氏の展覧会。お得な割引券の紹介も。 2022.06.07 2022.06.21アート・展示会
食のイベント新宿伊勢丹で餃子の祭典「滴り溢れる餃子の七日間」5月18日~24日まで。焼きたてアツアツから冷凍餃子まで 2022年5月18日(水)~5月24日(火)東京の伊勢丹新宿店で、餃子の祭典「滴り溢れる餃子の七日間」開催。 2022.05.18食のイベント