日本酒

スポンサーリンク
お酒のイベント

東京・日本橋で利き酒イベント「福徳の森 日本酒祭」11月9日開催。16酒蔵・140種の日本酒を心ゆくまで

2024年11月9日(土)東京・日本橋の“福徳の森”で「福徳の森日本酒祭 morinomi7」開催。16酒蔵・140種類もの日本酒を飲み放題で心ゆくまで利き酒が楽しめます。
2024.11.08
食のイベント

都内観光とグルメを同時に楽しむ「TOKYO周穫祭」有楽町で11月16日、17日開催。入場無料

2024年11月16日(土)~11月17日(日)東京・有楽町の東京国際フォーラムで「TOKYO周穫祭2024」開催。まるで都内各地を旅をしているかのような気分が楽しめる東京都などが主催するイベント。
食のイベント

「東京味わいフェスタ」丸の内・有楽町・日比谷・豊洲で10月25日~27日まで。東京産食材の魅力を味わう食の祭典

2024年10月25日(金)~10月27日(日)東京の丸の内・有楽町・日比谷・豊洲エリアで「東京味わいフェスタ2024」開催。東京産食材を使った料理を味わい、体験することで『農』や『食』の多彩な魅力を発見するイベント。
お酒のイベント

「ふくしまの酒まつり」新橋SL広場で10月3(木)、4日(金)開催。福島県内52酒蔵の日本酒が集結

2024年10月3日(木)~10月4日(金)東京・JR新橋駅前のSL広場にて「ふくしまの酒まつり」開催。福島県内52の酒蔵が醸す日本酒が楽しめる福島県主催の試飲イベント。
お酒のイベント

「下町ハイボールフェス」新小岩公園で10月12日~14日まで。盆踊りフェスも同時開催

2024年10月12日(土)~10月14日(月祝)東京・葛飾区の新小岩公園で「下町ハイボールフェス」開催。下町ハイボール、クラフトビール、日本酒などを立ち飲みスタイルで楽しむグルメイベント。
2024.12.03
お酒のイベント

千葉・東京ベイ幕張ホールで日本酒利き酒イベント「千葉の酒フェスタ」10月4日(金)開催

2024年10月4日(金)千葉県千葉市の東京ベイ幕張ホールで「千葉の酒フェスタ」開催。千葉の地酒100種類以上を味わえる年に1度の大試飲会。千葉県酒造組合主催。
お酒のイベント

横浜で日本酒利き酒イベント「かながわ13蔵元 秋の感謝祭」9月14日(土)開催。県酒造組合主催

2024年9月14日(土)神奈川県横浜市で「かながわ13蔵元 秋の感謝祭」開催。神奈川県酒造組合が主催する日本酒イベント。
お酒のイベント

日本酒試飲イベント「若手の夜明け」東京・大手町で9月11日(水)~15日(日)まで。64酒蔵の若手醸造家が集結

2024年9月11日(水)~9月15日(日)東京・大手町で、日本酒試飲イベント「若手の夜明け2024 TOKYO」開催。64酒蔵・200種の日本酒を味わえる試飲イベント。
2024.07.31
食のイベント

モスバーガー、日本酒の“新生獺祭”とコラボした「まぜるシェイク」7月17日から発売。ノンアルコールの甘酒ソース使用

2024年7月17日(水)モスバーガー「まぜるシェイク 新生獺祭 ノンアルコール」発売。山口県・旭酒造の日本酒『新生獺祭(だっさい)』とのコラボ商品。アルコール分0%。数量限定。
2024.07.12
お酒のイベント

「日本酒フェア」池袋サンシャインシティで7月5日、6日開催。全国新酒鑑評会入賞酒と全国の酒蔵の日本酒を堪能

2024年7月5日(金)と7月6日(土)東京・池袋サンシャインシティで世界最大の日本酒イベント「日本酒フェア2024」開催。全国新酒鑑評会で入賞した日本酒約400点の試飲や、45都道府県の多彩な日本酒が試飲できます。
タイトルとURLをコピーしました