秩父長瀞「月の石もみじ公園ライトアップ」
2019年11月1日(金)から11月30日(土)までの期間、埼玉県・長瀞町で「長瀞紅葉まつり」が開催されます。
町内各所の紅葉の見ごろにあわせて、さまざまなイベントが行われる長瀞の秋の風物詩。
2019年11月1日(金)~11月24日(日)までは「長瀞紅葉まつり」のメインイベントとなる、月の石もみじ公園、宝登山神社・埼玉県立自然の博物館の紅葉ライトアップが行われます。
イロハモミジを中心にクヌギ、モミ等が植えられている、約2,000平方メートルの「月の石もみじ公園」。
公園内に約200球のLEDライトが灯り、色彩豊かで幻想的な世界が浮かび上がります。

また、週末を中心に公園内に飲食店も出店。
地元の温かいグルメやホットドリンクが、冷えた体を暖めてくれます。
例年、秩父長瀞の紅葉は11月中旬~11月下旬頃が見頃。
夜の闇に輝く紅葉を楽しみに、でかけてみてはいかがでしょうか。
ライトアップの概要
名称:紅葉ライトアップ
日程:2019年11月1日(金)~11月24日(日)
ライトアップ時間:16:00~21:00
メイン会場:月の石もみじ公園 [地図:Google Map]
入場料:中学生以上200円。小学生以下無料。
※ペットの入場可能。
サブ会場:宝登山神社、カエデの森(埼玉県立自然の博物館)
▼交通アクセス・最寄り駅
・秩父鉄道「上長瀞駅」徒歩5分
・秩父鉄道「長瀞駅」徒歩15分
感想&口コミ
Twitterのリプライでいただいた長瀞「月の石もみじ公園紅葉ライトアップ」の感想・口コミなどを掲載しています。
今年は最終日24日行って来ました。例年になく暖かな日で紅葉も丁度良く本日で最終日とは勿体なく思いました。ライトアップは終わりですが、紅葉自体はまだまだ楽しめそうです。 pic.twitter.com/jEndBUCR0u
— 竹雀@…(`・ω・´) (@chikuzyaku) November 26, 2019
24日に行ってきました。平日のせいか外国の方が多かった印象。綺麗で写真がうまく撮れればインスタ映え最高!広すぎない丁度良い広さなので回るのには時間かからないですね。屋台などは特に出てなかったです。暖かいものは自販機で購入しました。コンビニも近くにはないです。寒い!けど綺麗! pic.twitter.com/Kcle1wfsDT
— 竹雀@おでかけ (@chikuzyaku) 2017年11月25日
@event_checker 日曜日行ってまいりました。
— alpha7m2 (@alpha700m2) 2016年11月20日
ライトアップされた木々が暗闇に浮かび上がって、色彩の洪水の様で圧倒されました。 pic.twitter.com/aA5phyVCsA
@event_checker こちらの長瀞ライトアップも楽しんできました、ありがとうございます!天候に恵まれ、スーパームーンに近いお月さまも一緒に見られました! pic.twitter.com/L2DlLXK8Ln
— mao (@maophot) 2016年11月14日
▼イベント概要
秩父長瀞・月の石もみじ公園ライトアップ
2019年11月1日-11月24日
月の石もみじ公園
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1付近
公式サイト
紅葉の名所