ショッピング大戸屋「まんぷく袋」2種を12月27日から発売。最大5,490円もお得な福袋。11月1日からネット予約開始 2024年12月27日(金)~2025年1月14日(火)大戸屋で福袋「まんぷく袋」発売。大戸屋の味が家庭で手軽に楽しめるオリジナル商品と、大戸屋全店で使える冊子クーポン「まんぷくーぽん」が入った2種類。最大5,490円もおトク。11月1日(金)からネット予約受付開始。 2024.10.25ショッピング
イルミネーション恵比寿ガーデンプレイス「バカラシャンデリア」11月9日~1月13日まで点灯。クリスマスマルシェも開催 2024年11月9日(土)~2025年1月13日(月祝)東京・恵比寿ガーデンプレイスでイルミネーションイベント「バカラ エターナルライツ -歓びのかたち-」開催。 点灯時間は11時~23時まで。 2024.10.17イルミネーション
イルミネーションロウソクの灯りと音楽に包まれる「キャンドルスケープ川崎」新丸子の多摩川河川敷で11月3日(日)開催。入場無料 2024年11月3日(日)神奈川県川崎市中原区の多摩川河川敷で、キャンドルライトアップイベント「キャンドルスケープ川崎2024」開催。幻想的なキャンドルの灯りと個性豊かなアーティストの演奏が楽しめます。入場無料。 2024.10.17 2024.11.01イルミネーション
イルミネーション大崎・五反田の目黒川が“冬の桜”色に染まる「みんなのイルミネーション」11月15日~1月13日まで 2024年11月15日(金)~2025年1月13日(月・祝)東京の大崎・五反田地域の目黒川がピンクの桜色に染まる「目黒川みんなのイルミネーション」開催。桜並木約2.2キロをピンクのLED・約35万球で装飾。“冬の桜”をイメージしたイルミネーションが目黒川をやさしく照らします。 2024.10.16イルミネーション
ショッピング万年筆やインクなど筆記具の祭典「東京インターナショナルペンショー」浜松町で11月2日~4日まで 2024年11月2日(土)~11月4日(月休)東京・港区の都立産業貿易センター浜松町館で、筆記具のイベント「東京インターナショナルペンショー2024」開催。筆記具・インク・紙に関連するモノやコトを集めた展示販売会。約150組が出展します。 2024.10.15ショッピング
ショッピングカルディコーヒー「いぬの日おさんぽバッグ」公式アプリにて実店舗のみの事前抽選制で販売 カルディコーヒーの実店舗で「いぬの日おさんぽバッグ」が事前抽選制で発売されます。実店舗の抽選申込期間は2024年10月3日(木)~10月16日(水)まで。 2024.10.03ショッピング
映画・上映会新宿中央公園で無料映画上映会「新宿パークシネマフェスティバル」10月10日(木)~12日(土)まで。キッチンカーの出店も 2024年10月10日(木)~10月12日(土)東京・新宿中央公園で無料の野外映画上映会「最強のふたり」「LION ~25年目のただいま~」「ショーシャンクの空に」を日替わりで上映。キッチンカーも出店します。 2024.09.30映画・上映会
イルミネーション江の島「湘南キャンドル」10月20日~11月4日まで。柔らかな光が夜を包み込むキャンドルナイトイベント 2024年10月20日(日)~11月4日(月休)神奈川県藤沢市の江の島で秋のキャンドルナイトイベント「湘南キャンドル2024」開催。約10,000基のキャンドルの光が秋の夜を優しく包み込みます。 2024.09.30イルミネーション
旅行東海汽船、夜行日帰りの「ミステリーきっぷ」販売。行き先は5つの島のいずれか。滞在時間は30分~8時間半 2024年10月2日(水)~11月21(木)東海汽船は、行先が当日まで分からない夜行日帰りの往復切符「ミステリーきっぷ」を販売。行き先は大島・利島・新島・式根島・神津島のうちいずれか1か所。乗船料は往復大人5,800円。 2024.09.19 2024.10.21旅行
星空・天体ショー宇宙を楽しむ新感覚イベント「宙(そら)フェス」東京タワーで10月12日(土)~14日(月祝)まで 2024年10月12日(土)~10月14日(月祝)東京・港区の東京タワーで「宙(そら)フェス2024@東京タワー」開催。多彩な宇宙の楽しみ方を集めた新感覚イベント。 2024.09.18星空・天体ショー