上野公園

スポンサーリンク
食のイベント

上野公園で和文化×屋台グルメ×地酒×盆踊りを満喫「Tokyo江戸ウィーク2025」10月10日(金)~13日(月祝)開催

2025年10月10日(金)~10月13日(月祝)東京・上野公園で「Tokyo江戸ウィーク2025」開催。和装を楽しみながら、和文化体験や縁日、屋台グルメ、全国の地酒が楽しめます。毎日17時からは提灯の灯りに包まれて盆踊りも。
食のイベント

上野公園で「ウエノデ.パンダ中秋節」9月19日~21日まで。“ガチ中華・音楽・パンダ”で中秋の名月を祝うグルメイベント

2025年9月19日(金)~9月21日(日)東京・上野公園で「ウエノデ.パンダ中秋節2025」開催。食・音楽・パンダをテーマに中秋の名月を祝うグルメイベント。入場無料
食のイベント

中南米フェス「サルサストリート」東京・上野公園で10月4日、5日開催

2025年10月4日(土)~10月5日(日)東京・台東区の上野公園で「サルサストリート2025」開催。カリブ海とラテンアメリカ諸国のフード・お酒・音楽が集まる野外フェスティバル。入場無料。
お酒のイベント

125種類のお酒を炭酸で割って楽しむ「超ハイボール祭」東京・上野公園で初開催。8月28日~31日まで

2025年8月28日(木)~8月31日(日)東京・台東区の上野公園で「超ハイボール祭」初開催。125種類のお酒を炭酸で割って飲み比べが楽しめます。
2025.08.08
食のイベント

「パキスタンフェスティバル」東京・上野公園で8月7日(木)~10日(日)まで。本場のハラルフードが勢ぞろい

2025年8月7日(木)~8月10日(日)東京・台東区の上野公園で「パキスタン日本友好フェスティバル2025」開催。美味しいハラルフードやパキスタンの文化を体感できる国際交流イベント。
夏のイベント

東京・上野公園で「ふるさと東京応援祭 ビールと浴衣de盆踊り」7月4日~6日まで。人気のアニソン盆踊りも

2025年7月4日(金)~7月6日(日)東京・上野公園で「ふるさと東京応援祭 ビールと浴衣de盆踊り2025」開催。全国のご当地グルメとクラフトビール、盆踊りを楽しむイベント。 人気のアニソン盆踊りで盛り上がります。
食のイベント

上野公園で「台湾フェスティバルTOKYO」6月19日(木)~22日(日)まで。台湾スタイルのビアガーデンも出現

2025年6月19日(木)~6月22日(日)東京・上野公園で「台湾フェスティバルTOKYO 2025」開催。人気の台湾フードやスイーツが楽しめる野外フェス。今年のテーマは「台湾妖怪」
お酒のイベント

東京・上野公園で「全国梅酒まつり」6月5日~8日まで。全国の酒蔵が造る140種類の梅酒を飲み比べ

2025年6月5日(木)~6月8日(日)東京・台東区の上野公園で「全国梅酒まつりin東京2025」開催。全国の酒造がつくる140種類以上の梅酒の飲み比べが楽しめます。
春のイベント

上野公園で「桜フェスタ」3月18日(火)~4月6日(日)まで。国内外の食とエンタメが集結するお花見イベント

2025年3月18日(火)~4月6日(日)東京・上野公園で「うえの桜フェスタ2025」開催。国内外のグルメを販売する屋台が多数出店。期間中毎日ステージイベントも行われます。
食のイベント

中国各地の料理が集まる「ウエノデ.パンダ春節祭」上野公園で1月31日(金)~2月2日(日)まで。シャンシャン写真展も

2025年1月31日(金)~2月2日(日)東京・台東区の上野公園で「ウエノデ.パンダ春節祭2025」開催。中国各地の料理を提供する店舗が多数出店。シャンシャン写真展も行われます。
タイトルとURLをコピーしました