東海汽船、夜行日帰り「夏のミステリーきっぷ」販売。行き先は5つの島のいずれか。滞在時間は30分~8時間半

東海汽船 ミステリーきっぷ旅行
スポンサーリンク

東海汽船 夏のミステリーきっぷ

2025年8月20日(水)から9月25(木)まで、東海汽船で「夏のミステリーきっぷ」が発売されます。
行先が、当日窓口で伝えられるまで分からない夜行日帰りの往復切符。

船は、東京・竹芝桟橋を22時に出港。
翌日の19時に帰港します。
行き先は、大島・利島・新島・式根島・神津島のうちいずれか1か所。

東海汽船 ミステリーきっぷ

大島着の場合は、朝6:00に到着して14:30に復路の便に乗船します。
島内で8時間30分ほど滞在・観光が可能です。

利島着の場合は、朝7:40に到着、12:50の復路の便に乗船します。
島内で5時間ほど滞在が可能ですが、食堂がないため乗船前に食べ物を用意しておくことが必要になります。

新島着の場合は、朝8:35に到着、11:55の帰りの便に乗船するため滞在時間は3時間20分。
無料の「湯の浜露天風呂」や「新島ガラスアートセンター」などが楽しめます。

式根島着の場合は、朝9:05に到着して11:25までの2時間20分ほどの滞在。
無料の温泉「松が下雅湯」の利用が可能です。
食堂が少ないので、商店でのお弁当購入が推奨されています。

神津島着の場合は、朝10:00に到着して朝10:30に復路の便に乗船します。
30分ほどしか滞在時間がないため、船内レストランの利用もしくは事前に昼食を用意しておくことが推奨されています。

船は大型客船を利用。船室は2等和室。
行先・等級の変更、ランクアップはできません。

乗船料は往復 大人8,800円、こども4,400円。
前日までの予約が必要になります。

なお、こどものみでの予約はできません。
また、金・土曜日出発、及び9月14日(日)と客船運休日は適用除外日となります。

開催概要

名称:東海汽船「夏のミステリーきっぷ」
日程:2025年8月20日(水)~9月25(木)出発
除外日:金曜日・土曜日、9月14日(日)、大型客船運休日
時間:22:00(東京・竹芝桟橋 出航)~翌日19:00(東京・竹芝桟橋 到着)
乗船料(往復):2等和室 大人8,800円、こども4,400円 (税込)
設定人数:各日 30名
予約: 東海汽船お客様センター TEL:03-5472-9999(毎日9:30~18:00)

感想・口コミ&写真

X (旧Twitter)のリプライでいただいた、東海汽船「ミステリーきっぷ」に関する感想・口コミなどを掲載しています。

◎最高でした!

関連サイト:東海汽船

タイトルとURLをコピーしました