食べマス すみっコぐらし
2022年2月28日(月)から「すみっコぐらし」のキャラクター『しろくま』と『とかげ』をかたどった「食べマス すみっコぐらし」がイオン・イオンスタイルの店舗で発売されます。
「食べマス」は、“食べられるマスコット”をコンセプトとしたバンダイのキャラクター和菓子シリーズ。
和菓子の“練り切り”を用いて、愛らしいキャラクターを表現しています。
これまでに、リラックマやスヌーピー、ドラえもん、星のカービィ、ハローキティ、ポムポムプリンなどのキャラクターをモチーフにした「食べマス」も販売されています。

今回の「食べマス すみっコぐらし」に登場するのは、さむがりでひとみしりの『しろくま』と、実は恐竜の生き残りなのに、捕まっちゃうから“とかげ”のふりをしている『とかげ』 の2種類。
『しろくま』は手元に桜の花びらを、『とかげ』は頭に桜の冠を乗せ、春らしく華やかな見た目に仕上がっています。
「食べられるマスコット」の名前の通り、それぞれのチャームポイントをぽってりとした“練り切り”で表現。
また、中の餡は「いちご味(しろくま)」「カスタード味(とかげ)」となっていて、和菓子ならではのまろやかな味わいと、しっとりとした口当たりの良さが楽しめます。
「食べマス すみっコぐらし しろくま・とかげ 桜ver.」は1パック2個入り、価格は410円(税込)。
沖縄を除く全国のイオン・イオンスタイルの店舗で販売されます。
商品詳細

商品名:食べマス すみっコぐらし しろくま・とかげ 桜ver.
種類:1種類(1パック2個入り)
しろくま(いちご味)、とかげ(カスタード味)
商品サイズ:各全長約40ミリ(パッケージを除く)
価格:410円(税込)
発売日:2022年2月28日(月)
取扱店舗:全国のイオン・イオンスタイルの店舗(沖縄除く)
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた「食べマス すみっコぐらし」の感想・口コミなどを掲載しています。
◎おいしかった発売日から全く全然出会えなくて通い続けて3日目、とうとう出会えました!すみっコぐらしの和菓子。
— nao(●-●) (@cesare1475) November 14, 2019
ぺんぎん?さんはりんご味。
しろくまさんはみるく味。
おいしかったです。@event_checker pic.twitter.com/I9np95nyBZ