夜間特別開園 秋の夜長の小石川後楽園 2025
2025年10月10日(金)から10月20日(月)までの11日間、東京・文京区の小石川後楽園でライトアップイベント「秋の夜長の小石川後楽園」が開催されます。
今年で3回目の開催。

期間中は、小石川後楽園の見どころである「蓬莱島(ほうらいじま)」や 「円月橋(えんげつきょう)」、見事な枝ぶりの「一つ松」のライトアップを実施。
園路の白壁(築地塀)に様々なデザインの影絵が浮かび上がります。
また、新たな演出として「唐門(からもん)」にプロジェクションマッピングを投影。
小石川後楽園395年の歴史、水戸藩時代の江戸の人々の暮らしや風景を写し取った泥絵や浮世絵の世界が立体的に映し出されます。

さらに、梅味のキャンディ“小梅ちゃん”とコラボしたスタンプラリーイベントや、“江戸城下のにぎわい”を感じられるような伝統芸能の披露、紙提灯・フード・お土産の販売もおこなわれます。
入場には「夜間特別観賞券(前売1,000円 / 当日1,200円)」が必要。
西門から入園して、東門から退園するルートとなっています。
開催概要
名称:夜間特別開園「秋の夜長の小石川後楽園 2025」
日程:2025年10月10日(金)~10月20日(月)
時間:18:00~21:00 ※最終入園は20時まで。
※期間中は、17時に一度閉園し、18時から夜間特別観賞のため再開園されます。
場所:小石川後楽園 [地図:Google Map]
住所:東京都文京区後楽1-6-6
入退門について
西門から入園して、東門から退園となります。
■西門へのアクセス
・都営地下鉄「飯田橋駅」C3出口から徒歩3分
・JR総武線「飯田橋駅」東口から徒歩8分
・東京メトロ「飯田橋駅」A1出口から徒歩8分
・東京メトロ「後楽園駅」1番、2番出口から徒歩8分
■東門からのアクセス
・JR「水道橋駅」西口まで徒歩5分
・東京メトロ「後楽園駅」2番出口まで徒歩8分
・都営三田線「水道橋駅」A2出口まで徒歩8分
入場チケットについて
夜間特別観賞「秋の夜長の小石川後楽園」の入場には「夜間特別観賞券」が必要になります。
※中学生以上(都内在住・在学含む)から夜間特別観賞券が必要です。
■前売券(オンライン)
価格:1,000円(税込)
販売期間:2025年9月1日(月)10:00~10月9日(木)23:59
■当日券(オンライン・窓口)
価格:1,200円(税込)
販売期間:2025年10月10日(金)0:00~10月20日(月)19:30
※当日券は小石川後楽園 西門窓口でも販売(各日18:00~20:00 現金のみ、枚数限定)
関連サイト:小石川後楽園