浅草・合羽橋商店街で「かっぱ橋道具まつり」10月7日~13日まで。調理器具・食器・食品サンプルなどが激安

かっぱ橋道具街ショッピング
スポンサーリンク

第40回 かっぱ橋道具まつり 2025

2025年10月7日(火)から10月13日(月・祝)の7日間、東京・台東区のかっぱ橋道具街 (合羽橋商店街)をメイン会場にして「第40回 かっぱ橋道具まつり」が開催されます。
10月9日の“道具の日”を記念して行われている日本一の道具の祭典。

かっぱ橋道具まつり

期間中、調理器具や食器、食品サンプル等を扱う専門店100店舗以上が参加して、各店舗がイチ押し商品や特価品、掘り出しものを提供します。

また、10月13日(月・祝)10時~17時は、かっぱ橋道具街が歩行者天国に。
ブラスバンドパレードや、和太鼓演奏などが実施されるほか、キッチンカーも出店します。

開催概要

名称:第40回 かっぱ橋道具まつり
日程:2025年10月7日(火)~10月13日(月・祝)
場所:かっぱ橋道具街、台東区生涯学習センター、ほか [地図:Google Map]
住所:東京都台東区松が谷3-18-2
▼交通アクセス・最寄り駅
・東京メトロ銀座線「田原町駅」徒歩5分
・つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩5分
・東京メトロ日比谷線「入谷駅」徒歩6分
・都営浅草線、東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩13分
・JR「上野駅」・「鶯谷駅」徒歩15分

感想・口コミ&写真

Twitterのリプライでいただいた「かっぱ橋道具まつり」の感想・口コミなどを掲載しています。

◎かっぱ橋通りを歩いているだけでも楽しくなりますよ

◎「かっぱ橋道具まつり」に行ってきました。流石は、プロの道具!

◎可愛い和食器やラーメン丼がかなりお手頃価格。来年も絶対行く

◎こんな素敵なのにとても安かったの。疲れたけど本当行って良かったー

◎歩道は凄い人出。木のスプーンとか、ミンサーが安くてゲット出来ました。

◎期間限定超お値打ち商品が各店頭に出てます、其れが無い店はお買い上げプレゼントが付いてたりします、食器が大変お買い得です

◎いっぱい買ったよ

◎個人的にはクッキー型の種類の豊富さに驚かされました!

◎買ったものはお弁当の準備ばかりですが、どのお店も店頭販売してます。

関連サイト:かっぱ橋道具まつり

タイトルとURLをコピーしました