第61回 神田古本まつり青空掘り出し市
2022年3月17日(木)から3月21日(月・祝)までの5日間、東京・神田神保町で「第61回 神田古本まつり青空掘り出し市」が開催されます。
毎年春と秋に神田神保町の古書店街で行われている伝統ある古本市。

期間中は、書店と書棚に囲まれた“本の回廊”が靖国通り沿いに出現します。
今年は感染症対策のため例年行なわれているイベントは行わず、古書のワゴンセールが行われます。
開催概要
名称:第61回 東京名物 神田古本まつり
日程:2022年3月17日(木)~3月21日(月・祝)
時間:10:00~18:00 ※最終日は17時まで
場所:神田神保町古書店街 (岩波会場、靖国通り会場)
住所:東京都千代田区神田神保町
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた「神田古本まつり」の感想・口コミなどを掲載しています。
◎稀少&貴重な書籍がいっぱいで、ついうっかり散財しそうでした!神保町神田古本まつりは、とっても賑やかでしたーっ
— dosser.jp (@dosser_jp) 2018年11月3日
稀少&貴重な書籍がいっぱいで、ついうっかり散財しそうでした!
5000円以上で荷物発送券が貰えるのは素敵なサービスでした pic.twitter.com/GlqdF3XBCb
◎最終日には半額になるお店もあるとか@event_checker 神田古本まつり。
— うぃー (@akemiraclecle) 2016年10月29日
1周した後でもやっぱり欲しいと思ったら買おうとしていた本、戻ってみたら既に売れてしまっていた!
迷ったら買いと知った。。
最終日には半額になるお店もあるとか。
行列に並んでみたら、ステキなジュースもいただけました。 pic.twitter.com/mlNnt4YJoO
関連サイト:神田古本まつり