スポンサーリンク
ショッピング

ゴディバ「福袋」初売りから3日間限定販売。百貨店のショップでは8,000円相当→5,500円

ゴディバ(GODIVA)の全国の店舗で、2020年1月の初売りから3日間限定で「ゴディバ福袋2020」発売。
冬のイベント

横浜中華街の媽祖廟・関帝廟で、大晦日に2020年のカウントダウン。中国獅子舞、龍舞、舞踊の披露も

2019年12月31日の大晦日~1月1日の元旦にかけて、神奈川・横浜中華街の媽祖廟(まそびょう)と関帝廟(かんていびょう)にて、新年を祝うカウントダウンイベントが行われます。
冬のイベント

船橋・習志野駐屯地で第1空挺団「降下訓練始め」1月12日開催

2020年1月12日(日)千葉県船橋市の陸上自衛隊習志野演習場で、一般開放行事「第1空挺団 降下訓練始め」開催。
ショッピング

ハンドメイドを楽しむパーツが集まる「素材博覧会」横浜港大さん橋で1月30日~2月1日まで。入場無料

2020年1月30日(木)~2月1日(土)神奈川・横浜港大さん橋で「素材博覧会」開催。ハンドメイドを楽しむ素材やツールを販売するブースが集結。入場無料で楽しめます。
2022.06.10
冬のイベント

「釣りフェスティバル」パシフィコ横浜で1月17日~19日まで。日本各地の釣魚を使ったグルメ“釣りめし”も集結

2020年1月17日(金)~1月19日(日)神奈川・パシフィコ横浜で「釣りフェスティバル2020」開催。
冬のイベント

2020年の初庚申(こうしん)は1月18日。柴又帝釈天で縁日開催。板本尊のご開帳も行われます

2020年1月18日(土)は、今年最初の庚申(かのえさる)の日にあたり「初庚申(はつこうしん)」として、東京・葛飾区柴又の帝釈天題経寺で縁日が開かれます。また帝釈天の板本尊のご開帳も行われます。
ショッピング

リンドール等が詰め合わせになった「リンツチョコレート福袋」各店の初売りより販売。ネットショップは1月1日から

リンツ「チョコレート福袋」2020年の初売りから販売開始。ラインナップは、3,000円、5,000円、1万円、2万円の4種類。
2020.12.11
冬のイベント

お台場・レインボーブリッジから初日の出鑑賞。大晦日~元旦の夜間終日徒歩通行が可能に

2019年12月31日(火)の大晦日から、2020年1月1日(水・祝)の元旦にかけて、東京港区のレインボーブリッジ遊歩道の終夜開場が行われ、徒歩で通行が可能になります。
食のイベント

「ニッポン全国鍋グランプリ」埼玉県和光市で1月25、26日開催。54のご当地鍋が集結。1杯300円から

2020年1月25日(土)と26日(日)埼玉県和光市で「ニッポン全国鍋グランプリ2020」開催。ご当地鍋の日本一を決める日本最大級の鍋料理コンテスト。54のご当地鍋の食べ比べが楽しめます
2022.06.16
お酒のイベント

「秩父ウィスキー祭 2020」秩父神社で2月16日開催。前売券ネット販売は12月20日から

2020年2月16日(日)埼玉県秩父市の秩父神社で「秩父ウィスキー祭」開催。国内外のメーカー、インポーターが試飲ブースを出展。イチローズモルト、信州マルス・ウィスキーなどの人気銘柄をはじめ、ジャパニーズ、スコッチ、アメリカン、アイリッシュ等、さまざまなウイスキーの試飲が楽しめます。
タイトルとURLをコピーしました