misdo meets 祇園辻利 第二弾
2023年4月26日(水)から5月下旬まで、ミスタードーナツは「misdo meets 祇園辻利 第二弾」全4種類を数量・期間限定で発売します。
ミスドと宇治茶専門店『祇園辻利』との共同開発商品。
宇治抹茶ドーナツ
祇園辻利の宇治抹茶を練り込み、湯種製法を用いることで“ふわもち”食感が楽しめる宇治抹茶ドーナツ生地の2商品が登場します。
「宇治抹茶づくし」は、宇治抹茶を練り込んだふわもち食感の生地に、香りよく、ほどよい苦みと旨みが楽しめる濃い抹茶ホイップと抹茶ダイスチョコをサンド。
抹茶のおいしさを存分に楽しめる一品です。
テイクアウト価格は226円(税込)
「宇治抹茶 栗あんわらびもち」は、宇治抹茶を練り込んだふわもち食感の生地に、濃い抹茶ホイップと粒状の栗の甘露煮が入った栗あん、黒糖わらびもちフィリングをはさみこんでいます。
和素材それぞれの特徴が重なりあったおいしさが楽しめます。
テイクアウト価格は226円(税込)
宇治ほうじ茶シュードーナツ
香ばしい香りが特長の祇園辻利の宇治ほうじ茶を練り込んだ、ふんわり軽い食感のシュードーナツ生地の2商品が登場します。
「宇治ほうじ茶づくしシュー」は、宇治ほうじ茶を練り込んだシュー生地に、濃いほうじ茶ホイップとあずきをサンド。
ホワイトチョコの上にほうじ茶蜜をトッピングすることで、ほうじ茶の香ばしさを引き立てています。
テイクアウト価格は216円(税込)
「宇治ほうじ茶シュー 栗あんわらびもち」は、ふんわりほうじ茶生地と、栗あんとぷるんとした黒糖わらびもちフィリングの重なりが楽しめるドーナツです。
テイクアウト価格は216円(税込)

また「misdo meets 祇園辻利 第二弾」の計4種類をオリジナル紙袋にいれた「祇園辻利 第二弾セット」も884円(税込)で発売されます。
「misdo meets 祇園辻利 第二弾」の販売は2023年5月下旬までの予定。
一部ショップを除く、ミスタードーナツ全店で販売されます。
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた、ミスタードーナツは「misdo meets 祇園辻利」の感想・口コミなどを掲載しています。
◎生地とチョコのダブルで抹茶の風味と味わいが広がりリピートしたくなるおいしさですmisdo meets 祇園辻利でポン・デ・ダブル宇治抹茶と濃い抹茶ホイップわらびもち!生地にまで宇治抹茶が練り込まれていて生地とチョコのダブルで抹茶の風味と味わいが広がりリピートしたくなるおいしさです @event_checker pic.twitter.com/fFpCuO8SWe
— 外務卿AYA (@zirouueda) April 6, 2023
◎大人向けにもっと濃い抹茶味が欲しいさっそく食べました 子どもが美味しそうにパクパク食べて一瞬で完食しました!
— mogu@料理垢 (@eattheworld17) April 12, 2020
大人向けにもっと濃い抹茶味が欲しいところですが pic.twitter.com/7ue07CisGi