春のイベント

スポンサーリンク
春のイベント

「東京みなと祭」江東区・東京国際クルーズターミナルで5月31日、6月1日開催。護衛艦「あがの」などの一般公開も

2025年5月31日(土)と6月1日(日)東京国際クルーズターミナル(東京都江東区)で「第76回 東京みなと祭」開催。護衛艦「あがの」、しゅんせつ船「海竜」、測量船「昭洋」の一般公開、東京港視察船・水上バスの無料クルーズも行われます。
春のイベント

モンゴルのグルメや文化が楽しめる“春祭り”「ハワリンバヤル」練馬・光が丘公園で5月4日、5日開催

2025年5月4日(日祝)~5月5日(月祝)東京・練馬区の光が丘公園で日本最大級のモンゴルフェス「ハワリンバヤル2025」開催。「ハワリンバヤル」は、モンゴル語で“春祭り”の意味。
春のイベント

群馬・館林つつじが岡公園で「つつじまつり」4月8日~5月6日まで。100種・1万株のツツジが見ごろに

2025年4月8日(火)~5月6日(火・振休)群馬県館林市のつつじが岡公園で「つつじまつり」開催。約100種・1万株のツツジが見ごろを迎えます。
春のイベント

高崎市・みさと芝桜公園で「芝桜まつり」開催。4月9日~5月5日まで

2025年4月9日(水)~5月5日(月・祝)群馬県高崎市箕郷町の“みさと芝桜公園”で「みさと芝桜まつり」開催。約26万株の芝桜が見ごろを迎えます。
春のイベント

上野東照宮ぼたん苑「春のぼたん祭」4月5日~5月6日まで。110種・500株の牡丹が見ごろを迎えます

2025年4月5日(土)~5月7日(火休)東京・上野の東照宮ぼたん苑で「春のぼたん祭り」開催。110品種・500株の牡丹のほかに、ケマンソウ・カホウボタン・シャクナゲ・シャクヤクといった春の花も見頃をむかえます。
春のイベント

あしかがフラワーパークで「大藤まつり」4月12日~5月18日まで。別世界へ誘う夜間ライトアップも

2025年4月12日(土)~5月18日(日)栃木県・あしかがフラワーパークで「大藤まつり2025」開催。藤の花が見ごろを迎え、神秘的な夜間ライトアップなども行なわれます。
春のイベント

亀戸天神で「藤まつり」4月5日~30日まで。幻想的な夜間ライトアップも

2025年4月5日(土)~4月30日(水)東京・江東区の亀戸天神で「藤まつり」開催。ライトアップも行われる、藤の名所・亀戸天神の初夏のお祭り。
春のイベント

埼玉・秩父羊山公園で「芝桜まつり」4月4日~5月6日まで。武甲山のふもとに春色の絨毯が広がります

2025年4月4日(金)~5月6日(火・振休)埼玉県秩父市の羊山公園で見ごろにあわせた「芝桜まつり」開催。 10品種・40万株以上の芝桜が見ごろをむかえます。
春のイベント

足立区 舎人公園で“ネモフィラ”の夜間ライトアップイベント 4月11日~29日まで開催。入園無料

2025年4月11日(金)~4月29日(火・祝)東京・足立区の舎人公園で「花と光のムーブメント」開催。昼は見ごろを迎える一面のネモフィラが楽しめ、夜には幻想的な光景が広がるライトアップを実施。入園無料。
春のイベント

六義園、しだれ桜のライトアップイベント「春夜の六義園」3月30日(日)まで会期延長

2025年3月22日(土)~3月30日(日)東京・駒込の六義園(りくぎえん)で春のライトアップイベント「春夜の六義園」開催。しだれ桜の見ごろにあわせて行われる夜桜鑑賞イベント。
2025.03.26
タイトルとURLをコピーしました