お酒のイベント両国駅幻の3番線ホームで、熱燗とおでんを楽しむイベント「おでんで熱燗ステーション」2月2日~5日まで。一部こたつ席も 2023年2月2日(木)~2月5日(日)東京・両国駅ホーム上に「おでんで熱燗ステーション」オープン。駅のホーム上でこたつに入りながら日本酒とおでんを味わうことができる4日間限定のイベント。完全前売券制。 2022.12.14お酒のイベント
食のイベント東京ドームで「ふるさと祭り東京」1月13日~22日まで。ご当地グルメと伝統の祭りが一堂に会する食の祭典 2023年1月13日(金)~1月22日(日)東京ドームで「ふるさと祭り東京2023」開催。全国各地のご当地グルメと伝統的なお祭りが一堂に会するお正月の一大イベント。ご当地キャラ50体も日替わりで登場します。 2022.12.05 2023.01.17食のイベント
食のイベント東京タワーで「おんせん県おおいた 地獄蒸し祭り」11月25日~27日まで。大分のグルメと温泉などの魅力を堪能 2022年11月25日(金)~11月27日(日)東京タワーで「おんせん県おおいた 地獄蒸し祭り」開催。大分の食や温泉などの魅力を体感できるイベント。 2022.11.22食のイベント
食のイベント東北復興応援「食と酒 東北祭り」11月26日、27日 茨城・つくばセンター広場で開催 2022年11月26日(土)~11月27日(日)茨城・つくばセンター広場で「食と酒 東北祭り」開催。筑波大学の学生が企画・運営する東北復興応援イベント。 2022.11.09食のイベント
お酒のイベント東京・日本橋で利き酒イベント「福徳の森 日本酒祭」11月5日開催。16酒蔵・132種の日本酒を心ゆくまで 2022年11月5日(土)東京・日本橋の“福徳の森”で「福徳の森日本酒祭 morinomi」開催。16酒蔵・132種類もの日本酒を飲み放題で心ゆくまで利き酒が楽しめます。 2022.10.31お酒のイベント
和のイベント東京・上野公園で和装・浴衣を楽しむイベント「Tokyo江戸ウィーク2022」10月7日~10日まで 2022年10月7日(金)から10月10日(月・祝)までの4日間、東京・上野恩賜公園で「Tokyo江戸ウィーク2022」が開催されます。和装を楽しみながら、日本の伝統工芸をはじめとする日本文化を観て、触って、学び、参加できる体感型イベント。 2022.09.05 2022.10.06和のイベント
お酒のイベント日本酒試飲イベント「若手の夜明け」東京・大手町で9月21日~24日まで。41の酒蔵と11の酒屋、100種以上の日本酒が集結 2022年9月21日(水)~9月24日(土)東京・大手町で日本酒試飲イベント「若手の夜明け」開催。日本全国から41の酒蔵と11の酒屋が参加し100種以上の日本酒を味わえる日本酒試飲イベント。 2022.08.30お酒のイベント
お酒のイベント「アキタノSAKEフェス」東京・新宿で9月15日開催。28蔵元の日本酒試飲し放題&おつまみ付3000円。前売券販売中 2022年9月15日(木)東京・西新宿の京王プラザホテル東京で「アキタノSAKEフェス2022」が開催されます。 秋田県内の日本酒蔵元28社が一堂に会し、各蔵自慢の日本酒が並ぶ試飲会。 2022.07.12お酒のイベント
お酒のイベント東京・豊洲で日本酒フェス「トヨスサケテラス」7月16日初開催。最前線を走る若手蔵元8蔵が集結 2022年7月16日(土)東京・豊洲で選りすぐりの日本酒が楽しめるイベント「TOYOSU SAKE TERRACE(トヨスサケテラス)」初開催。会場は豊洲サイタブリア ベイパーク。 2022.07.12お酒のイベント
食のイベントオレンジページ主催のグルメイベント「おいしいにっぽんフェス」新宿住友ビル三角広場で11月3日開催 2021年11月3日(水・祝)新宿住友ビル三角広場(東京都新宿区)にて「おいしいにっぽんフェス2021 地域のイッピン×WASHUめぐり」開催。オレンジページ主催のグルメイベント。 2021.10.11食のイベント