日本酒

スポンサーリンク
食のイベント

「東京味わいフェスタ」丸の内・有楽町・日比谷・豊洲で10月27日~29日まで。東京産食材の魅力を味わう食の祭典

2023年10月27日(金)~10月29日(日)東京の丸の内・有楽町・日比谷・豊洲エリアで「東京味わいフェスタ2023」開催。東京産食材を使った料理を味わい、体験することで『農』や『食』の多彩な魅力を発見するイベント。
2023.10.30
お酒のイベント

東京・日本橋で利き酒イベント「福徳の森 日本酒祭」11月3日開催。16酒蔵・140種の日本酒を心ゆくまで

2023年11月3日(金祝)東京・日本橋の“福徳の森”で「福徳の森日本酒祭 morinomi6」開催。16酒蔵・140種類もの日本酒を飲み放題で心ゆくまで利き酒が楽しめます。
2023.11.01
食のイベント

都内観光とグルメを同時に楽しむ「TOKYO周穫祭」有楽町で11月18日、19日開催。入場無料

2023年11月18日(木)~11月19日(日)東京・有楽町の東京国際フォーラムで「TOKYO周穫祭2023」初開催。食べて触れて、まるで都内各地を旅をしているかのような気分が楽しめる東京都などが主催するイベント。
2023.11.13
和のイベント

「サムライフェス」上野公園で2月22日~25日まで。侍・武将・忍者をテーマにした和のイベント

2024年2月22日(木)~2月25日(日)東京・上野公園で侍や武将・忍者をテーマにした「サムライフェス」開催。武将隊や殺陣のパフォーマンス、忍者体験などが楽しめる和のイベント。武将ゆかりの地の日本酒を集めた地酒祭も同時開催。
お酒のイベント

東京・福生市の2つの酒蔵で「蔵開き」11月11日(土)同時開催。新酒の試飲や酒蔵見学ツアーなど

2023年11月11日(土)東京都福生市の2つの酒蔵(石川酒造・田村酒造場)で「第2回 福生蔵開き」開催。新酒の試飲や酒蔵見学ツアーなどが楽しめる日本酒の祭典。
食のイベント

JR御徒町駅前広場で「ホタテ祭り」10月3日(火)~5日(木)まで。おいしく食べて日本の漁業&産地を応援

2023年10月3日(火)~10月5日(木)東京・JR御徒町駅前のおかちまちパンダ広場で「ホタテ祭り」開催。国産のホタテを食べて日本の漁業&産地を応援する緊急グルメイベント。
2023.10.04
お酒のイベント

渋谷MIYASHITA PARKで日本酒イベント「SAKE PARK」11月11日、12日開催。全国から31酒蔵が集結

2023年11月11日(土)と11月12日(日)東京・渋谷のMIYASHITA PARK(宮下公園)で「第2回 SAKE PARK」開催。日本酒、クラフトサケ、発酵食品、有名レストランのシェフが提供するスペシャルフードが楽しめる体験型グルメイベント。
お酒のイベント

日本酒試飲イベント「若手の夜明け」東京・大手町で9月13日~17日まで。46酒蔵の若手醸造家が集結

2023年9月13日(水)~9月17日(日)東京・千代田区の大手町で日本酒試飲イベント「若手の夜明け 2023 AUTUMN」開催。46酒蔵の日本酒を味わえる試飲イベント。
お酒のイベント

日本酒利き酒イベント「和酒フェス in中目黒」10月28日、29日開催。39蔵・200種の日本酒を心ゆくまで

2023年10月28日(土)と10月29日(日)東京・中目黒で日本酒の利き酒イベント「第23回 和酒フェス in中目黒」開催。39蔵・200種の日本酒を2時間10分利き酒し放題で3300円。
食のイベント

JR御徒町駅前広場で「ふるさとグルメてらす・ご当地グルメと地酒祭り」10月7日~9日まで

2023年10月7日(土)~10月9日(月・祝)東京・JR御徒町駅前のおかちまちパンダ広場で「ふるさとグルメてらす~食欲の秋!ご当地グルメと地酒祭り~」開催。秋の味覚を感じられる日本各地のご当地グルメと地酒が集まるグルメイベント。
2023.10.04
タイトルとURLをコピーしました