江戸東京たてもの園 紅葉とたてもののライトアップ2020
2020年11月22日(日)と11月23日(月・祝)の2日間、東京都小金井市の『江戸東京たてもの園』で、夜間特別開園「紅葉とたてもののライトアップ」が開催されます。
都立小金井公園の紅葉が見頃を迎える時期にあわせて行われる、恒例のライトアップイベント。
今年で11回目を迎えます。

照明デザイナーの岩井達弥氏監修のもと、江戸東京たてもの園のライトアップが行われ、色づく紅葉や木々が夜の闇に浮かび上がります。

また、あかりの灯った建物が建ち並ぶ町並みや、窓からほのかに感じられるやさしい光など、どこか懐かしく幻想的なライトアップが訪れる人々を魅了します。
夜間は冷え込むことが予想されますので、しっかり防寒対策をしてお出かけください。

開催概要
名称:夜間特別開園「紅葉とたてもののライトアップ」
日程:2020年11月22日(日)~11月23日(月・祝)
時間:16:30~20:00 ※入園は19:30まで。開園は9:30から。
場所:江戸東京たてもの園 [地図:Google Map]
入園料:一般400円、65歳以上200円、大学生320円、高校生・中学生(都外)200円
※中学生(都内在学・在住)、小学生以下無料
※荒天時中止
主なイベント
(1)民家の炉焚き
復元建造物「吉野家」「綱島家」の囲炉裏に火が入れられ、炉端で温まる体験ができます。
時間:16:30~19:20
(2)暖炉のぬくもり
復元建造物「デ・ラランデ邸」の暖炉に火が入れられて、温まる体験ができます。
時間:16:30~19:20
(3)仕立屋のガス灯点灯
復元建造物「仕立屋」に現存する、ガスの室内灯が2日間限定で点灯されます。
時間:16:30~20:00
(4)切り絵のランタン展示
高校生が制作した「切り絵のランタン」が展示されます。
時間:16:30~20:00
(5)キッチンカフェ&キャンドルナイト
約1,000個のキャンドルが灯るなかで、ゆったりとくつろげるキッチンカフェがオープン。
あたたかい飲み物・軽食が楽しめます。
時間:16:30~20:00 ※キッチンカフェは15:00からオープン
場所:東の広場
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた江戸東京たてもの園「紅葉とたてもののライトアップ」の感想・口コミなどを掲載しています。
◎和の趣はよい@event_checker たてもの園 小金井公園
— 6808 (@tora_koro8) 2018年11月24日
和の趣はよい。 pic.twitter.com/bxlGtVZ6QG
◎紅葉もよき紅葉もよき。 pic.twitter.com/qnCY9FVhok
— 6808 (@tora_koro8) 2018年11月24日
◎貴重なタイムスリップ体験できました江戸東京たてもの園の「紅葉とたてもののライトアップ」行ってきました、情報ありがとうございます!去年回れなかったところをゆっくり見てきました、貴重なタイムスリップ体験できました! pic.twitter.com/cmRcyEnsgf
— mao (@maophot) 2017年11月25日
◎古い建物に灯が入ると、まるで本当にタイムスリップしたようですごく不思議な雰囲気でした@event_checker 「紅葉とたてもののライトアップ」見てきました、情報ありがとうございます!古い建物に灯が入ると、まるで本当にタイムスリップしたようですごく不思議な雰囲気でした! pic.twitter.com/GyrMafL06I
— mao (@maophot) 2016年11月27日
◎写真館の影絵?切り絵?と仕立屋のガス灯特にオススメ@event_checker
— takeru (@takeru90491605) 2016年11月26日
江戸東京たてもの園のライトアップ、行ってきました。初たてもの園を満喫。写真館の影絵?切り絵?と仕立屋のガス灯特にオススメ。いつも素敵な情報有難うございます。 pic.twitter.com/dtIjx2YaZ5
関連サイト:江戸東京たてもの園