春のイベント世田谷区の羽根木公園で「梅まつり」2月8日~3月2日まで。見ごろには60品種・650本の梅の花が咲き誇ります 2025年2月8日(土)~3月2日(日)東京都世田谷区の羽根木公園で「せたがや梅まつり」開催。都内有数の梅林がある梅ヶ丘の『羽根木公園』で、見頃の時期にあわせて行われる梅の祭典。 2025.01.24春のイベント
ショッピング品川・日暮里の“エキュート”で猫の日キャンペーン開催。猫スイーツや雑貨が集結 JR駅構内のエキナカ商業施設エキュート品川・日暮里で「ぎゅっと、にゃんこ。」開催。2月22日の“猫の日”を記念して、猫スイーツが集まるネコ好き必見のイベント。 2025.01.24ショッピング
春のイベント亀戸天神「梅まつり」2月2日(日)~3月2日(日)まで。300本を越える紅白の梅が見ごろに 2025年2月2日(日)~3月2日(日)東京・江東区の亀戸天神で「梅まつり」開催。300本を越える紅白の梅が見ごろを迎え、梅の香りが境内に漂う梅の祭典。見ごろは2月中旬過ぎ頃から。 2025.01.24春のイベント
食のイベントミスド×ピエールマルコリーニ 第2弾ドーナツ2種を1月29日から発売。第1弾も販売中 2025年1月29日(水)から、ミスタードーナツで「misdo meets PIERRE MARCOLINI 第2弾」2種類を期間限定販売。第1弾ドーナツ5種も販売中。 2025.01.23食のイベント
食のイベント2月22日は“猫の日”。カルディコーヒー「ネコの日バッグ」2種発売。実店舗・ネットとも事前抽選制 カルディコーヒーファームの店舗・オンラインストアで「ネコの日バッグ」発売。実店舗は2025年1月22日(水)~2月4日(火)まで、公式オンラインストアは2月12日(水)~2月16日(日)までの事前抽選販売となります。 2025.01.23食のイベント
食のイベント「生雪見だいふく」1月28日(火)より1年ぶりの復活発売。あの“雪見だいふく”がチルドスイーツに 2025年1月28日(火)からロッテ「生雪見だいふく」全国のスーパー、ドラッグストアで発売。ぷにぷにの薄いおもちでアイスの代わりにふわふわ食感のクリームを包み込んだ生菓子のクリーム大福。 2025.01.22食のイベント
食のイベント中国各地の料理が集まる「ウエノデ.パンダ春節祭」上野公園で1月31日(金)~2月2日(日)まで。シャンシャン写真展も 2025年1月31日(金)~2月2日(日)東京・台東区の上野公園で「ウエノデ.パンダ春節祭2025」開催。中国各地の料理を提供する店舗が多数出店。シャンシャン写真展も行われます。 2025.01.22食のイベント
食のイベントスターバックス、バレンタイン第2弾「ルビー ショコラ シンフォニー フラペチーノ」を1月24日~2月14日まで販売 2025年1月24日(金)~2月14日(金)スターバックスでバレンタイン向けビバレッジ第2弾「ルビー ショコラ シンフォニー フラペチーノ」が販売されます。 2025.01.21食のイベント
食のイベント汁物&鍋料理の祭典「汁ONEカップ」茨城・ 常陸太田駅前で2月23日(日)開催 2025年2月23日(日)茨城・JR常陸太田駅前で、お椀で食べる温かい創作料理 (汁椀・汁物)のナンバーワンを決める「汁ONEカップ2025 (しるわんカップ)」開催。鍋料理、汁物、スープなどが楽しめるフードイベント。 2025.01.17食のイベント
食のイベント高円寺駅前でスープ・汁物・煮込み料理の祭典「熱汁祭」2月15日、16日開催 2025年2月15日(土)~2月16日(日)東京・高円寺で「熱汁祭(あつじるさい)」開催。あつあつスープや煮込み料理が味わえる汁物の祭典。800円のチケットで好きなスープ2種類が選べます。メニューも紹介。 2025.01.16食のイベント