食のイベント京急川崎駅のホーム上で「広島グルメと観光祭り」12月21日、22日開催。停車中の車両内で広島名物を堪能 2024年12月21日(土)~12月22日(日)神奈川・京急川崎駅で「広島空港が贈るグルメと観光祭り~冬の牡蠣休暇いただきます。」開催。京急川崎駅1番線ホーム上で、作り立ての広島グルメや物産品を販売。停車中の車両内で楽しむこともできます。 2024.12.13食のイベント
食のイベント日本最大級のパンの祭典「パンのフェス2025」横浜赤レンガ倉庫で3月7日~9日まで 2025年3月7日(金)~3月9日(日)神奈川・横浜赤レンガ倉庫で日本最大級のパンの祭典「パンのフェス2025」開催。 2024.12.13食のイベント
冬のイベントJR山手線・京浜東北線・中央線・横須賀線など首都圏の7路線、大晦日から元旦にかけて終夜運転実施 2024年12月31日(火)の大晦日~2025年1月1日(水)の元旦にかけて、JR東日本は首都圏の7路線(山手線・京浜東北根岸線・中央総武線各駅停車・中央線快速電車・横須賀線・青梅線・総武本線成田線)で終夜運転を実施。 2024.12.13冬のイベント
食のイベント餃子の王将「創業祭」12月24日(火)、25日(水)開催。お会計500円ごとに250円割引券1枚プレゼント 2024年12月24日(火)~12月25日(水)全国の『餃子の王将』で「創業祭」開催。お会計500円ごとに250円割引券1枚がプレゼントされます。 2024.12.13食のイベント
食のイベントすき家「いくら丼」12月17日(火)から発売。いくら3倍量の「メガいくら丼」なども登場 2024年12月17日(火)から、すき家で「いくら丼」数量限定発売。 いくら3倍量の「メガいくら丼」や、“まぐろたたき”を組み合わせた「いくらまぐろたたき丼」も同時発売。 2024.12.12食のイベント
食のイベントロッテリア「とろたま牛すき焼きバーガー」12月20日(金)から発売。倍盛り・旨辛も 2024年12月20日(金)からロッテリアで「とろたま牛すき焼きバーガー」を含む新作4品を発売。1月下旬まで。 2024.12.12食のイベント
食のイベント「魚ジャパンフェス」代々木公園で2月21日(金)~24日(月休)まで。日本各地の魚介料理が一堂に集まる野外グルメイベント 2025年2月21日(金)~2月24日(月休)東京・代々木公園で「魚ジャパンフェス2025」開催。全国各地の魚介類料理が一堂に集まる魚介グルメの祭典。約80ブースが出店。入場無料。 2024.12.11食のイベント
食のイベント太陽のトマト麺「創業記念祭」12月13日(金)~15日(日)まで。「太陽のチーズラーメン」990円→550円 2024年12月13日(金)~12月15日(日)トマトラーメン専門店『太陽のトマト麺』の国内全店舗(14店舗)で「創業記念祭セール」開催。「太陽のラーメン(通常930円)」と「太陽のチーズラーメン(通常 990円)」が550円(税込)で提供されます。 2024.12.11食のイベント
謎解き・宝探し大人のための謎解きイベント「鉄道探偵と40年越しのスーブニール」京王線・都営地下鉄で12月20日~3月16日まで。参加費無料 2024年12月20日(金)~2025年3月16日(日)京王線・井の頭線沿線、都営地下鉄沿線を1つのエリアとする「大人のための謎解きイベント 鉄道探偵と40年越しのスーブニール」開催。スマホを使用しながら、参加費無料で楽しむことができる体験型謎解きゲーム。 2024.12.10謎解き・宝探し
食のイベント奄美群島・徳之島フェス「とくの島 観光物産フェア」2月16日(日) 東京・代々木公園で開催 2025年2月16日(日) 東京・代々木公園で「とくの島 観光・物産フェア」開催。鹿児島県・徳之島の物産及び観光の魅力をPRするイベント。 2024.12.10食のイベント