夏のイベント

スポンサーリンク
夏のイベント

6月2日(金)の横浜開港祭「ビームスペクタクルinハーバー」は荒天のため中止に

2023年6月2日(金)~6月3日(土)神奈川県横浜市のみなとみらい21地区で「横浜開港祭2023」開催。6月2日(金)に予定されていました「ビームスペクタクルinハーバー」は、荒天が予想されるため中止されることが発表されています。
2023.06.01
夏のイベント

神奈川・小田原城「あじさい花菖蒲まつり」6月3日~6月18日まで。夜間ライトアップも実施

2023年6月3日(土)~6月18日(日)神奈川県小田原市で「小田原城あじさい花菖蒲まつり」開催。小田原城内の10,000株の花菖蒲と2,500株のあじさいが見ごろを迎えるのにあわせて行われる花の祭典。夜間ライトアップも行われます。
夏のイベント

浅草寺「ほおずき市」7月9日(日)、10日(月)開催。涼やかな風鈴の音が響く四万六千日のご縁日

2022年7月9日(日)と7月10日(月)の2日間、東京・台東区の浅草寺で「ほおずき市」が催されます。
2023.05.17
夏のイベント

府中市郷土の森博物館「あじさいまつり」5月27日~7月2日。レトロな建物と調和した1万株の美しい紫陽花が見ごろに

2023年5月27日(土)~7月2日(日)東京・府中市郷土の森博物館で「郷土の森あじさいまつり」開催。約30種1万株のアジサイが、見ごろを迎えるのにあわせて行われる花の祭典。
夏のイベント

ラベンダーの見ごろに合わせた「河口湖ハーブフェスティバル」6月24日~7月17日まで

2023年6月24日(土)~7月17日(月・祝)山梨県河口湖畔の大石公園と八木崎公園で「河口湖ハーブフェスティバル」開催。ラベンダーやカモミールなどのハーブ類が見ごろを迎えます。
夏のイベント

東京・港区の愛宕神社で「ほおずき市 千日詣り」6月23日、24日開催。夏越の祓も

2023年6月23日(金)と6月24日(土)東京・港区の愛宕神社で「千日詣り ほおづき縁日」開催。
夏のイベント

茨城「水郷潮来あやめまつり」5月19日~6月18日まで。幻想的な夜間ライトアップも実施

2023年5月19日(金)~6月18日(日)茨城県潮来市の水郷潮来あやめ園で「第72回 水郷潮来あやめまつり」開催。見ごろは5月末頃からの予想。幻想的な夜間ライトアップも実施されます。
夏のイベント

上野動物園、8月11日~16日まで“夜間開園”実施。開園時間を20時まで延長して夜の動物たちの姿を観察

2022年8月11日(木・祝)から8月16日(火)まで、東京・上野動物園で通常より3時間開園時間を延長した「夜間開園」が実施されます。
夏のイベント

仕事帰りにも気軽に寄れる「大手町縁日」8月5日(金)開催。縁日遊びや屋台グルメが楽しめるオトナの夏祭り

2022年8月5日(金)東京・大手町で「大手町縁日 2022」が開催されます。 “大人も楽しめる縁日”をテーマにした夏の縁日イベント。
夏のイベント

神奈川「江の島灯籠 2022」7月23日~8月31日まで。夏の夜を彩るライトアップイベント

2022年7月23日(土)~8月31日(水)神奈川県藤沢市の江の島で「江の島灯籠」開催。1,000基の『灯籠』が夏の夜を照らし出すライトアップイベント。
2022.08.30
タイトルとURLをコピーしました