横浜赤レンガ倉庫「酒処 鍋小屋 2023」
2023年1月13日(金)から1月29日(日)まで、神奈川・横浜赤レンガ倉庫で鍋料理&地酒の祭典「酒処 鍋小屋 2023」が開催されます。
7回目を迎える「酒処 鍋小屋」は、アツアツの鍋を海が見える開放的な特設テントで味わう冬のフードフェスティバル。

秋田の名産を贅沢に使用した「きりたんぽ鍋」や、岩手の「ひっつみ汁」、福岡の「博多もつ鍋」、茨城「常陸牛すき焼き鍋」など、寒い季節にぴったりな日本各地のご当地鍋を小ぶりな1杯サイズで、日本酒・おつまみとともに楽しめます。
また、日本酒のチケットとオリジナルお猪口がセットになった「ちょい呑みセット」や、各地の日本酒を鍋のお供として楽しむ「ちょい呑み・ちょい鍋セット」を今年も販売。
こだわりの日本酒が“はしご鍋”の気分を盛り上げてくれそうです。

会場内は、赤提灯やコモ樽が並び、懐メロが流れる昭和レトロな雰囲気を演出。
赤提灯で賑わう横丁をイメージしたカウンター、テーブル席で鍋料理・日本酒を楽しむことができます。
また「りんご飴」や「おしるこ」「ほうじ茶のティラミス」などの和スイーツが楽しめるキッチンカーをはじめ、漆器や陶器などの和食器・雑貨を販売する物販ブースも登場。
さらには、昔懐かしい「射的」などの縁日のコーナーも展開されます。
懐かしさを感じる会場内をゆっくりと巡りながら、日本の冬を味わい尽くす贅沢な食べ歩き体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
開催概要
名称:酒処 鍋小屋 2023
日程:2023年1月13日(金)~1月29日(日)
時間:[平日]12:00~21:00、[土日祝]11:00~21:00 ※ラストオーダーは20:30。
場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場内特設テント[地図:Google Map]
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
入場:無料(飲食・物販代は別途)
※雨天決行、荒天時は休業することがあります。
▼交通アクセス・最寄り駅
・みなとみらい線「馬車道駅」徒歩6分
・みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩6分
・JR、市営地下鉄 「桜木町駅」徒歩約15分
・JR、市営地下鉄 「関内駅」徒歩約15分
販売される鍋メニュー(13店舗)
- 北海道・知内町の牡蠣鍋
- 神奈川・横浜発祥 牛鍋(黒毛和牛)
- 山口・自然薯とろろ鍋~豚バラ旨塩~
- 宮城・和牛霜降り肉の 0 秒しゃぶしゃぶ
- 福岡・博多の炊き餃子
- 神奈川・横浜で1日300杯売れる「もつ煮込み」
- 大阪・横綱ちゃんこ
- 岩手・ひっつみ汁
- 北海道・石狩あんこう鍋
- 秋田・大館市直送!名物きりたんぽ鍋
- 茨城・常陸牛すき焼き鍋
- 長野・霜降りひらたけと鴨の鍋
- 福岡・博多もつ鍋
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた、横浜赤レンガ倉庫「鍋小屋」の感想・口コミなどを掲載しています。
◎鍋の他におにぎりや丼物や焼きうどんもあったりして今年も一回来ただけじゃ絶対足りない鍋小屋2023
— みたらしまる (@mitarashimaru) January 16, 2023
外は雨で寒かったけど鍋と日本酒でほっこり暖まりました
鍋の他におにぎりや丼物や焼きうどんもあったりして今年も一回来ただけじゃ絶対足りない。。 pic.twitter.com/nJX8yBgcJh
◎お得なハッピーアワーがあったり甘味ブースがあったり今年もいろいろ盛りだくさん鍋小屋2022
— みたらしまる (@mitarashimaru) January 27, 2022
平日の14時~17時までのお得なハッピーアワーがあったり甘味ブースがあったり今年もいろいろ盛りだくさんで楽しい!!既に四回通ってるけどまだまだ食べたいもの呑みたいお酒がいっぱいあるよ あと何回来れるかなぁ(一回は絶対行く!!!!!) pic.twitter.com/2xt9NooT1h
◎ノスタルジックな空間と種類豊富な日本酒と鍋とおつまみ。加えて今回は日替わりで酒造さんが来られて直接試飲やお話ができるって一日じゃ絶対足りない今年も来ました鍋小屋
— みたらしまる (@mitarashimaru) January 27, 2020
ノスタルジックな空間と種類豊富な日本酒と鍋とおつまみ♪
加えて今回は日替わりで酒造さんが来られて直接試飲やお話ができるって一日じゃ絶対足りないじゃん。。
年々広く深く進化するイベントになったねぇ~
いやー、もう此処で暮らしたいっ!! pic.twitter.com/IkNU6pVLXy
◎ほっこり賑やかな空間で鍋と日本酒をたっぷり堪能今年も行って来ました鍋小屋
— みたらしまる (@mitarashimaru) 2019年1月21日
ほっこり賑やかな空間で鍋と日本酒をたっぷり堪能♪ちょい呑みチケットでオリジナルお猪口もゲット!楽しかったー! pic.twitter.com/6mbLFH5Msk
◎鍋のほかに日本酒、おつまみも豊富。会場内には昭和歌謡が流れ、落ち着く空間演出も@event_checker 行って来ました鍋小屋!鍋のほかに日本酒、おつまみも豊富。会場内に昭和歌謡が流れて個人的に落ち着く空間でありました pic.twitter.com/Pnno0KBWRT
— みたらしまる (@mitarashimaru) 2017年1月24日
◎鍋小屋の中は、昭和な歌謡曲が流れてて懐かしい空間です@event_checker さま。最終日、
— misako (@misako_0227) 2017年1月29日
スケートも兼ねて楽しんでいます
鍋小屋の中は、昭和な歌謡曲が流れてて懐かしい空間です マッチとかウインクとか安全地帯とか、ほんと懐かしいです(笑)赤レンガ倉庫 鍋小屋 pic.twitter.com/QlGzEpMtf9
関連サイト:横浜赤レンガ倉庫