冬のイベント600の露店が並ぶ冬の風物詩「世田谷ボロ市」2025年12月・2026年1月に開催 ― 名物・代官餅も登場 2025年12月15日(月)~12月16日(火)と2026年1月15日(木)~1月16日(金)の計4日、東京・世田谷区のボロ市通りで「世田谷ボロ市」開催。600店の露店が出店。骨董品、古着、植木、玩具などが販売される蚤の市。 2025.11.19冬のイベント
食のイベントサンマルクカフェ「福袋2026」登場。チョコクロ限定グッズ&おトクなチケット入りの全4種 2025年12月26日(金)から、サンマルクカフェで2026年の「福袋」発売。チョコクロ限定グッズやおトクなチケットが入った全4種類。価格は2,000円から。 2025.11.19食のイベント
食のイベント丸亀製麺、牡蠣を贅沢に使用した「牡蠣たまあんかけうどん」発売。11月25日~1月上旬まで 2025年11月25日(火)~2026年1月上旬まで、讃岐うどん専門店の丸亀製麺で冬限定の人気メニュー「牡蠣たまあんかけうどん」販売。 2025.11.18食のイベント
お酒のイベント上野公園で「ジャパンホットカクテルフェア」1月28日~2月1日開催。寒い冬を楽しむホットなお酒の祭典 2026年1月28日(水)~2月1日(日)東京・台東区の上野公園で「ジャパンホットカクテルフェア2026」開催。「ホットカクテル」の飲み比べが楽しめる野外イベント。入場無料。 2025.11.18お酒のイベント
冬のイベント横浜赤レンガ倉庫に冬季限定のアイススケートリンクOPEN。みなとみらいの夜景&イルミネーションも華やか 2025年11月29日(土)~2026年2月15日(日)神奈川・横浜赤レンガ倉庫に冬季限定の野外特設スケートリンク「アートリンク」オープン。アイススケートとアートのコラボレーションが楽しめる冬の人気イベント。料金・営業時間なども紹介。 2025.11.18冬のイベント
食のイベントマクドナルド冬の定番「グラコロ」今年も登場。新作“コク旨ビーフデミ”も発売。11月26日から 2025年11月26日(水)からマクドナルドで「コク旨ビーフデミグラコロ」と「グラコロ」が期間限定で発売されます。 2025.11.18食のイベント
冬のイベント六本木・東京ミッドタウンに、屋外アイススケートリンクOPEN。11月21日~2月23日まで 2025年11月21日(金)~2026年2月23日(月・祝)六本木の東京ミッドタウンに、本物の氷の上でスケートを楽しむことができる期間限定の屋外アイススケート場がオープン。屋外アイススケートリンクとしては都内最大級の広さ。料金・レンタル用品なども紹介しています。 2025.11.17冬のイベント
食のイベント東京タワーで「おんせん県おおいた 地獄蒸し祭り」11月28日~30日開催。大分の味と湯めぐり気分を東京で 2025年11月28日(金)~11月30日(日)東京・港区の東京タワーで「おんせん県おおいた 地獄蒸し祭り2025」開催。大分の食や温泉などの魅力を体感できる毎秋恒例のイベント。入場無料。 2025.11.17食のイベント
食のイベントカフェ・ベローチェ「冬の福袋」を12月4日から発売。黒ねこデザインの小皿やマグカバーなどがセットに 2025年12月4日(木)から『カフェ・ベローチェ』の全国の店舗とオンラインストアにて、黒ねこデザインのオリジナルグッズが詰まった「冬の黒ねこ ハッピーバッグ2026」発売。 2025.11.17食のイベント
食のイベントはま寿司「冬の旨ねた祭り」11月18日(火)から。“生さば・かにかま天ぷら・鴨つくね軍艦”などが110円 2025年11月18日(火)から、はま寿司で「冬の旨ねた祭り」開催。生さば・特大かにかま天ぷら・鴨つくね軍艦が110円。そのほか旬の海鮮や冬にぴったりのメニューが勢ぞろいする期間限定のキャンペーン。 2025.11.17食のイベント