大人のための謎解きイベント 鉄道探偵と10の証拠
2020年12月25日(金)から3月21日(日)まで、東京の京王線・井の頭線沿線、都営地下鉄沿線の全体を1つのエリアとして展開する「大人のための謎解きイベント 鉄道探偵と10の証拠」が行われます。
同イベントは、京王電鉄と東京都交通局が合同で主催。
スマートフォンを使用しながら、参加費無料で楽しむことができる体験型謎解きゲームです。
ゲームに参加するためには、まず京王線・井の頭線・都営地下鉄各駅などで配布される冊子を入手。
そして、京王線・井の頭線を舞台とする「ポアロ編」か、都営地下鉄を舞台とする「金田二編」のどちらかのコースから調査を開始します。
各コースの主人公「ワルキュール・ポアロ」と「金田二耕助」二人の視点から鉄道を舞台に起こる一つの事件を紐解いていき、各駅にある情報を集めて「ポアロ編」「金田二編」を両方クリアすると「合同捜査編」に挑戦することができます。
解答は冊子のQRコードからアクセスできるスマートフォンサイト上で行い、正解すると章をクリアしたことを証明する「クリアキーワード」を獲得。
特設WEBサイトに各章の「クリアキーワード」と必要事項を記入して応募すると、抽選で賞品が当たります。
「ポアロ編」「金田二編」のどちらかのみのクリアでも抽選に応募できますが、両方クリア、または「合同捜査編」までクリアをすることで、応募できる賞品の種類が増えていきます。
なお、参加時間の目安は、各編3~4時間程度。
ゲームの詳細・プレゼントの応募は「鉄道探偵と10の証拠」特設ホームページをご確認ください。>>こちらから
通勤・通学などに京王線や都営地下鉄を利用する方も、参加してみてはいかがでしょうか。
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた、謎解きイベント「鉄道探偵シリーズ」の感想・口コミなどを掲載しています。
◎コンプリートしましたー!楽しかったです!@event_checker 行ってきました!コンプリートしましたー!楽しかったです!またこういうイベントに行きたいです! pic.twitter.com/eLkDFIAUAt
— カーバンクルは九条貴利矢ロス (@hide_holic) 2017年3月11日
謎解きイベント「鉄道探偵と10の証拠」の賞品
A賞(ポアロ編・金田二編・合同捜査編を全てクリアで応募可能)
- 京王電鉄 オリジナルヘッドマーク 2名
- 都営交通 オリジナルステッカープレート 2名
- 京王プラザチェック(10,000円分)2名
B賞(ポアロ編・金田二編の両方をクリアで応募可能)
- 京王ギフトカード(3,000円分)10名
- 都営新宿線プラレール10-300形など 20名
C賞(ポアロ編・金田二編のどちらかをクリアで応募可能)
- 京王電鉄ノベルティ詰め合わせ 10名
- 都営交通 ノベルティ詰め合わせ 10名
関連サイト:大人のための謎解きイベント 鉄道探偵と10の証拠