横浜赤レンガ倉庫で、いちごの祭典「ストロベリーフェスティバル」2月3日~26日まで

横浜赤レンガ倉庫 ストロベリーフェスティバル食のイベント
スポンサーリンク

ヨコハマ ストロベリー フェスティバル 2023

2023年2月3日(金)~2月26日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市中区)で「ヨコハマストロベリーフェスティバル 2023」が開催されます。

横浜赤レンガ倉庫 ストロベリーフェスティバル

アメリカのカリフォルニアで行われている『イチゴ収穫祭』をモデルに2013年からはじまった横浜赤レンガ倉庫の“いちご祭り”。
今年で10回目の開催となります。

今回は、開催10周年を記念した様々なコンテンツを用意。
定番のいちごスイーツやブランドいちご、ドリンクメニュー、いちごの雑貨などが勢揃いし、10周年を記念した横浜赤レンガ倉庫限定のメニューが各店舗で販売されます。

また、会場には恒例のイベントシンボル「いちごオブジェ」が登場。
いちごデザインの装飾が散りばめられ、いちご満載の夢のような世界が広がります。

横浜赤レンガ倉庫で、いちご三昧の一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

横浜赤レンガ倉庫 ストロベリーフェスティバル

開催概要

名称:ヨコハマ ストロベリー フェスティバル 2023
日程:2023年2月3日(金)~2月26日(日) ※2月21日(火)は休業
時間:10:00~18:00
場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場[地図:Google Map]
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
入場料:300円 (飲食・物販代は別途) ※小学生以下無料
※公式アプリのユーザー登録で入場料が100円になります。
※雨天決行、荒天時は休業することがあります。
▼交通アクセス・最寄り駅
・みなとみらい線「馬車道駅」徒歩6分
・みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩6分
・JR、市営地下鉄 「桜木町駅」徒歩約15分
・JR、市営地下鉄 「関内駅」徒歩約15分

感想・口コミ&写真

Twitterのリプライでいただいた、横浜赤レンガ倉庫「ストロベリーフェスティバル」の感想・口コミなどを掲載しています。

◎いちごスイーツがたくさん

◎いちご尽くしで幸せでした

◎寒かったですけどいちごはおいしかったです

◎苺フェアなのにミルフィーユ部分のあまりのおいしさに感動

◎大好きないちごを使ったスイーツをお腹いっぱい食べて来ました

◎オムレットとブッセはその場で頂きました。美味しかった

関連サイト:横浜赤レンガ倉庫

タイトルとURLをコピーしました