東京・大手町でデジタルアート展「巨大映像で迫る五大絵師 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界」7月16日~9月9日まで

デジタルアート展「巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−」アート・展示会
スポンサーリンク

巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−

2021年7月16日(金)から9月9日(木)まで、東京・大手町三井ホール(東京都千代田区)で、デジタルアート展「巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−」が開催されます。

日本の伝統美術を、デジタル技術と映像演出で新たな魅力発見につなげることをミッションとしたプロジェクト「ART-JAPANESQUE DIGITAL WORLD」の第一弾企画。

デジタルアート展「巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−」
※会場イメージ

江戸時代の絵師たちの情熱と想像力が込められた浮世絵や金屏風、金襖絵。
その歴史的作品がデジタルアートとして現代に蘇ります。

超高精細デジタル画像による「Digital北斎×広重」コーナーでは『冨嶽三十六景』と『東海道五拾三次』から厳選した約60作品を大型モニター10数台で紹介します。

メイン会場は、3面ワイド45メートルスクリーンの巨大映像空間。
先進デジタル技術と高輝度4Kプロジェクター複数台を駆使したダイナミックな映像と、音楽のコラボレーションによる大スペクタクルが体験できます。

浮世絵は原作和紙の繊維一本一本まで、金屏風や金襖絵は素材や表現の緻密な違いまでを再現。
俵屋宗達と尾形光琳が描いた2つの「風神雷神図屏風」の競演、伊藤若冲の代表作「仙人掌群鶏図」、狩野派、平家物語、源氏物語など、40作品以上が公開されます。

デジタルアート展「巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−」
※会場イメージ

また、作品のディテールを拡大表示し、わかりやすい解説とともに作品の魅力に迫ります。
会期中の奇数日・偶数日で作品が変わるダブルプログラムで上映。
巨大な名画をバックに写真撮影も可能です。

巨大映像と音楽がコラボしたドラマチックな演出による新感覚のアートエキシビション。
古の人々の息づかいまで聞こえてくるような、時空を超えたアート体験が楽しめそうです。

開催概要

名称:巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−
日程:2021年7月16日(金)~9月9日(木)
時間:10:30~19:30 ※入館は閉館の60分前まで
場所:大手町三井ホール
住所:東京都千代田区大手町1-2-1OtemachiOne 3階
▼交通アクセス・最寄り駅
・東京メトロ・都営地下鉄「大手町駅」C4出口直結
・東西線「竹橋駅」徒歩2分
・JR「東京駅」徒歩12分

観覧料

  • 一般:2,000円
  • 大学生・専門学生:1,500円
  • 中学生・高校生:1,000円

※満70歳以上、小学生以下、障がい者の方(付添者原則1名まで)は入場無料。
※来場時、年齢証明ができるもの、または学生証を提示してください。
※価格はすべて税込表示。

関連サイト:巨大映像で迫る五大絵師 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−

タイトルとURLをコピーしました