春のイベント上野東照宮ぼたん苑「春のぼたん祭」4月8日~5月7日まで。110種・500株の牡丹が見ごろを迎えます 2023年4月8日(土)~5月7日(日)東京・上野の東照宮ぼたん苑で「春のぼたん祭り」開催。110品種・500株の牡丹のほかに、ケマンソウ・カホウボタン・シャクナゲ・シャクヤクといった春の花も見頃をむかえます。 2023.03.20春のイベント
食のイベントJR御徒町駅前広場で「ふるさとグルメてらす・東北地酒フェス」3月18日~21日まで。東北の美酒と郷土料理が集結 2023年3月18日(土)~3月21日(火・祝)東京・JR御徒町駅前のおかちまちパンダ広場で「ふるさとグルメてらす~東北地酒フェス~」開催。東北の地酒とご当地グルメが集結するグルメイベント。 2023.02.28食のイベント
お酒のイベント東京の上野・湯島で街バル「食べないと飲まナイト」2月7日、8日開催。43店舗が参加 2023年2月7日(火)~2月8日(水)東京の上野・湯島周辺で食べ飲み歩きイベント「食べないと飲まナイト」開催。参加する飲食店43店舗が自慢のドリンクとおすすめフードのセットを1000円で提供します。 2023.01.30お酒のイベント
冬のイベント上野東照宮ぼたん苑「冬の牡丹まつり」1月1日~2月23日まで。わらぼっちに包まれた可憐な牡丹が楽しめます 2023年1月1日(日)~2月23日(木祝)東京・上野の東照宮ぼたん苑で、寒牡丹や冬牡丹が見頃を迎える時期にあわせた「冬のぼたん祭り」開催。 約40品種・160株の冬牡丹・寒牡丹のほかに、ロウバイ、マンサク、早咲きの梅、フクジュソウなどが苑内を彩ります。 2022.12.05冬のイベント
秋のイベント東京・上野東照宮で「秋のダリア展」9月23日~10月30日まで。150株のダリアが見ごろを迎えます 2022年9月23日(金・祝)~10月30日(日)東京・上野の東照宮ぼたん苑で「ダリア綾なす秋の園」開催。150株の色鮮やかなダリアが見頃をむかえます。 2022.09.02 2022.10.12秋のイベント
夏のイベント上野動物園、8月11日~16日まで“夜間開園”実施。開園時間を20時まで延長して夜の動物たちの姿を観察 2022年8月11日(木・祝)から8月16日(火)まで、東京・上野動物園で通常より3時間開園時間を延長した「夜間開園」が実施されます。 2022.08.03夏のイベント
アート・展示会上野・国立科学博物館で“のび太”の名前がついた恐竜『ノビタイ』の足跡化石レプリカ公開。11月30日~12月12日まで 2021年11月30日(火)~12月12日(日)東京・上野の国立科学博物館で「のび太」の名前がついた恐竜「ノビタイ」の足跡1点のレプリカが公開され、足跡化石とその研究について紹介するミニ企画展が開催されます。 2021.07.08アート・展示会
ブッフェ上野・大地の贈り物で「いくら・本鮪・カニ食べ放題フェア」1月11日まで。ランチ1,380円、ディナー2,780円~ 2020年11月25日(水)から2021年1月11日(月)まで、東京・上野のビュッフェレストラン・大地の贈り物で、いくら・本鮪・カニ食べ放題の「日本の冬を彩る贅沢フェア」開催。ランチタイム1,380円~、ディナー2,780円~。 2020.12.01 2021.01.12ブッフェ
お酒のイベント最長5時間100種類の泡・赤・白ワイン飲み放題990円。ワインバル エソラ(ESOLA)9店舗で4月30日まで 2020年3月14日(土)~4月30日(木)まで、ワインバル ESOLA(エソラ)の国内9店舗で「昼バルESOLAフェア」開催。通常2,490円の「ワイン飲み放題プラン」を990円で提供。 2020.03.17お酒のイベント
お酒のイベント「東京地酒新酒まつり 八丈島物産展」足立区・東綾瀬公園で1月10日~19日まで開催 2020年1月10日(金)~1月19日(日)東京・足立区の東綾瀬公園で「東京地酒新酒まつり 八丈島物産展」が開催されます。 2019.12.23お酒のイベント