スポンサーリンク
食のイベント

池袋で「卵フェス」10月18日~20日まで。たまごかけごはん90分食べ放題1,000円。入場無料

2024年10月18日(金)~10月20日(日)東京・池袋サンシャインシティで「卵フェスin池袋2024」開催。各地のブランドたまご・お醤油・ご飯・トッピングが取り揃えられ、食べ放題(1000円)で楽しむことができるグルメイベント。屋台村は入場無料。
お酒のイベント

フレッシュネスバーガー「ビール」「ジンレモンソーダ」終日420円→290円で提供。7月24日~9月1日まで

2024年7月24日(水)~9月1日(日)フレッシュネスバーガーは通常420円の「ビール」と「ジンレモンソーダ」を終日1杯290円で提供するキャンペーンを開催。
夏のイベント

川崎ラ チッタデッラの「夏祭り」8月10日~12日まで。100種類以上のグルメが集まる“夜市”が出現

2024年8月10日(土)~8月12日(月休)神奈川県川崎市の『ラ チッタデッラ』で「CITTA'の夏祭り2024」開催。 ナイトマーケットと日本の夏祭りが融合した「夜市」で世界各国100種類以上のグルメが楽しめます。
夏のイベント

葛西臨海水族園、夜間特別開園「夜の不思議の水族園」8月11日(日)~14日(水)まで開催

2024年8月11日(日祝)~8月14日(水)東京・江戸川区の葛西臨海水族園で「夜の不思議の水族園」開催。閉園時間を通常より3時間延長。開園中に水槽の照明を消して、魚たちと一緒に夜を迎えます。
夏のイベント

上野動物園「真夏の夜の動物園」8月11日(日)~16日(金)まで。開園時間を20時まで延長して夜の動物たちの姿を観察

2024年8月11日(日祝)~8月16日(金)東京・上野動物園で通常より3時間開園時間を延長した夜間開園「真夏の夜の動物園」開催。
2024.07.17
食のイベント

丸善ジュンク堂×旅する喫茶「文豪クリームソーダ」丸の内・川崎・横浜・京都の4店舗にて期間限定販売

2024年7月18日(木)~9月1日(日)まで、丸善ジュンク堂の丸の内・川崎・横浜・京都の店内カフェにて「文豪クリームソーダ2024」期間限定販売。文豪の名作をテーマに出張型喫茶店『旅する喫茶』がクリームソーダでその世界観を表現。
食のイベント

ハーゲンダッツの美味しさを体験する「ハピネス ファクトリー」東京・原宿で7月30日~8月21日まで。事前予約制

2024年7月30日(火)~8月21日(水)東京・原宿でハーゲンダッツのおいしさや、こだわりの秘密を楽しく知ることができる体験型ポップアップイベント「ハピネス ファクトリー (Häppiness Factory)」開催。事前予約制。参加費1,500円 (試食&パフェ付き)。
食のイベント

「ご当地かき氷祭」埼玉・越谷イオンレイクタウンで8月8日~18日まで。50種類以上のかき氷が集結

2024年8月8日(木)~8月18日(日)埼玉県越谷市のイオンレイクタウンで「ご当地かき氷祭2024」開催。全国各地の“ご当地かき氷”50種類以上が一堂に会するかき氷の祭典。
星空・天体ショー

有楽町・プラネタリアTOKYOで「星空夏祭り」7月26日~9月23日まで。撮影・飲食OK。入場無料

2024年7月26日(金)~9月23日(月休)東京・有楽町のコニカミノルタプラネタリアTOKYOで「星空夏祭り」開催。プラネタリウムのドーム内で飲食・撮影も可能な入場無料のイベント。
2024.07.29
食のイベント

モスバーガー、日本酒の“新生獺祭”とコラボした「まぜるシェイク」7月17日から発売。ノンアルコールの甘酒ソース使用

2024年7月17日(水)モスバーガー「まぜるシェイク 新生獺祭 ノンアルコール」発売。山口県・旭酒造の日本酒『新生獺祭(だっさい)』とのコラボ商品。アルコール分0%。数量限定。
2024.07.12
タイトルとURLをコピーしました