ネオン輝き、炎舞う 川崎「CITTA’の祭り」9月13日~15日まで。100種類以上のグルメが集まる“夜市”が出現

川崎ラ チッタデッラ 夜市祭り夏のイベント
スポンサーリンク

CITTA’の祭り2025

2025年9月13日(土)から9月15日(月・祝)までの3日間、神奈川県川崎市の複合商業施設『ラ チッタデッラ』で「CITTA’の祭り」が開催されます。
今年で20回目の開催。

これまで8月に行われてきた『CITTA’の夏祭り』を、今年から暑さの落ち着く9月に変更。
『CITTA’の祭り』と名称を改めて実施されます。

川崎ラ チッタデッラ 夜市祭り

イベントの目玉は、世界の“うまい”が集まるオリジナルの『夜市(YOICHI)』。
ネオン装飾が輝く幻想的な空間に、100種類以上のフードやドリンク、遊びの屋台が並びます。

川崎ラ チッタデッラ 夜市祭り

韓国のフルーツ飴「タンフル」や、本場メキシコの「グルテンフリータコス」、ベトナムの「バインミー」、フィリピン直送の「ヤングココナッツ」、インドの「ビリヤニ」、タイのスパイシーソーセージ「サイクロークイサーン」など、世界各国のグルメが集結。

さらに沖縄や浅草、博多など日本各地の名物屋台も勢ぞろい。
クラフトビールやクラフトジン、日本酒といったお酒も豊富に取りそろえられます。

川崎ラ チッタデッラ 夜市祭り

会場のステージでは、日本の伝統芸能から海外の音楽・舞踊まで、多彩なパフォーマンスが日替わりで展開されます。

獅子舞や和太鼓、阿波踊りに加え、インドネシア・バリ舞踊、アメリカのダンスチーム、エレクトロ×民族音楽のコラボ、巨大操り人形のパフォーマンスなど、ジャンルも国境も越えた演目が観客を魅了。

川崎ラ チッタデッラ 夜市祭り

ビルの谷間を炎が照らし、ライティングが夜空を染め上げる中、音楽と踊り、パフォーマンスが融合した“野外劇場”のような体験が楽しめます。

祭りをさらに楽しめる体験・参加型のアトラクションも充実。
竹と和紙で作る「オリジナルうちわ」や、透け感のあるカラー和紙を使った「提灯づくり」、子供から大人まで楽しめる塗り絵企画など、ファミリーで一日中楽しめるコンテンツが用意されています。

川崎ラ チッタデッラ 夜市祭り

さらに、中央噴水広場にはオフィシャル酒場がオープン。
アルコールやソフトドリンクを片手に、リラックスした時間を過ごせます。

開催概要

名称:CITTA’の祭り
日程:2025年9月13日(土)~9月15日(月・祝)
時間:14:00~21:00 ※最終日は20:00終了。
場所:ラ チッタデッラ、チネチッタ通り [地図:Google Map]
住所:神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
入場:無料
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR「川崎駅」徒歩5分
・京急線「京急川崎駅」徒歩7分

関連サイト:ラ チッタデッラ

タイトルとURLをコピーしました