羊フェスタ2019
2019年11月2日(土)と11月3日(日・祝)の2日間、東京・中野で羊肉料理の祭典「羊フェスタ2019 inなかのアンテナストリート」が開催されます。
2014年11月東京・神田での初開催以降、年々人気を高めている『羊肉』がメインのグルメイベント。
今年で6回目の開催となります。
「羊フェスタ」の会場には、羊肉料理を得意とする店舗が集結。
ラムチョップ・ベビーラム串・ラムバーガー・羊スープ・羊肉のカレー・羊肉入り揚げパン・羊の塩茹で・ラムの唐揚げなど自慢の羊肉料理が販売されます。
そのほか、羊に関する学びコーナーや、羊関連のお土産販売コーナーなど、食べるだけではなく羊がもっと好きになるコンテンツも用意。
普段レストランではなかなか食べられないようなレアな料理も味わえる「羊フェスタ」。
美味しい羊肉料理で、食欲の秋を満喫してみてはいかがでしょうか。
開催概要
名称:羊フェスタ2019 in なかのアンテナストリート
日程:2019年11月2日(土)~11月3日(日・祝)
時間:2日(土)11:00~17:00、3日(日)10:00~17:00
場所:中野セントラルパーク(なかのアンテナストリート)[地図:Google Map]
入場:無料
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR、東京メトロ「中野駅」徒歩5分

出店店舗とメニュー
(1)ラムバサダー
オーストラリアの食肉生産者集団を代表する組織「MLA豪州食肉家畜生産者事業団」によって立ち上げられた羊肉大使。
ラムバサダーは、LAMB(羊) + AMBASSADOR(大使)を組み合わせた造語。
[出品メニュー]
・ラムチョップ 800円
(2)アイスランドラム協会
[出品メニュー]
・ラムチョップ 800円
・アイスランド ウォッカ(1ショット) 800円
(3)美味しいウェールズ プレミアラム@メリメロ
[出品メニュー]
・ウェールズラムのジューシーピタバーガー 800円
・ウェールズラムの三色国旗串焼き(2本)800円
・自然で美味しいナチュラルワイン 500円~
(4)中華茶房エイト×牧羊人
六本木、青山、赤坂などに展開する北京ダック専門店。
中国で名を馳せた料理人が、毎回想像を超える羊肉料理を提供してくれます。
[出品メニュー]
・羊バーガーサンド 500円
・羊スープ 500円
(5)レストラン ナワブ
パキスタン料理レストラン
[出品メニュー]
・ラムキーマカリー 900円
・ラムサモサ(2個) 700円
・ニハリ 700円
・ラムシークカバブ(2個) 600円
(6)モンゴリアン・チャイニーズ BAO
内モンゴル出身のオーナーが営む羊肉料理・モンゴル料理のお店。
[出品メニュー]
・羊の塩ゆで 1,200円
(7)伊那ローメンZUKUラブ関東支部
[出品メニュー]
・信州伊那ローメン 600円
・信州伊那谷の地酒 500円
(8)北斎デリ&ヴィルゴビール
[出品メニュー]
・羊の唐揚げ 800円
・地ビール 1,000円
(9)ラム焼肉専門店 lamb ne(らむね)
[出品メニュー]
・厚切りラムタン元串1本 600円
・超希少ベビーラム串1本 1,000円
・スパイシーラムカレー 500円
・らむ屋の自家製七味 580円
・スパークリングワイン
(10)味坊移動厨房
神田駅北口にある、中国東北料理の名店「味坊」筆頭にグループ各店が名物を提供。
[出品メニュー]
・ラム焼き餃子(5個) 500円
・ラム串焼き(2本) 500円
・日本酒(熱燗)
(11)巨人のシチューハウス×Seamus O’Hara
東京・戸越銀座の「巨人のシチューハウス」と、武蔵小山のアイリッシュパブ「Seamus O’Hara」がコラボレーション。
[出品メニュー]
・アイリッシュラムシチュー 1,000円
・生ビール(ギネス、キルケニー)700円~
・ボトルビール
(12)ウルトラチョップ
[出品メニュー]
・ニュージーランド産ラムチョップ 600円
・ラムネギポン酢 500円
・ワイン
(13)羊飼いの食卓 ティスカリ
[出品メニュー]
・羊飼いのラムカレー 800円
・スパークリングワイン 500円
(14)中国名菜 福満苑 鼓楼
北京ダックと羊料理の名店「白碗竹快樓」赤坂の元料理長による新店。
[出品メニュー]
・羊肉と大根の煮込み 700円
・油条(揚げパン)300円
感想・口コミ
羊フェスタ2019行ってきましたー!ラムチョップは大人気でした!↓ラムバサダーさんのラムチョップ。好みのソースが選べました。 pic.twitter.com/4UxHhZYp2g
— ハル (@HALfreaks) November 3, 2019
毎回来てますが、今日も来ましたよー( ゚∀゚)ノシ
— 招小路多摩治朗 (@AuBeer31Naodi) November 2, 2019
味坊さんのラム肉串やフィンランドとラムチョップ美味しかったです(≧▽≦)
ポン酢ラム肉もさっぱりしてて白ワインに合いましたよ( ´∀` )b
明日もあるんで是非お越し下さい(@^^)/~~~#羊フェスタ2019 pic.twitter.com/SsaEkBNaZM
あいにくの天気ですが、中野の羊肉フェアに来ましたよー( ´∀` )
— 招小路多摩治朗 (@AuBeer31Naodi) 2018年11月4日
なんせ寒いので、温かいものを求めてしますね(,,・д・)
でもラムチョップは欠かせません( ・`д・´)キリッ pic.twitter.com/vibOFOMLno
最初は羊肉串焼きとラムチョップ
— 招小路多摩治朗 (@AuBeer31Naodi) 2018年11月4日
別のお店でジンギスカンです♪(*´▽`*)
どっちも美味しかったけど、寒いせいで冷めるのが早かった(ノ_<。)
一品ずつ買って食べれば良かったなーと反省(´・ω・`; ) pic.twitter.com/GTA7twxwIC
次は、ワイン呑みたかったのと温かいものを求めて、羊肉トマト煮込みと赤スパークリングワイン
— 招小路多摩治朗 (@AuBeer31Naodi) 2018年11月4日
美味しかったし暖まりました(o^∀^o) pic.twitter.com/i8lE77DHzr
昨日行ってきました!13:30に行ったら完売のものも結構あったので、後悔したくない方は早めの参戦がよろしいかと…誰かと行くなら手分けして買ってくるのがオススメ☆あと、かなり匂いがつくので、その後に予定は入れない方がいいかも… pic.twitter.com/vPjw5YXYHM
— Emi Fujisaki (@Emi_Voce) 2018年11月3日
色々食べましたが、美味しかったです!モンゴルの茹で羊、ラムチョップはヨーロッパ?刀削麺は中華圏?他にもシシカバブとか、串肉、アイリッシュシチューとか。羊を食べる文化圏は世界各地ホント広い! pic.twitter.com/BDR1SKxOzJ
— 荘介 (@sousuke916) 2018年11月3日
@hitsujifes2015 今年も来ました! pic.twitter.com/Wg6ZCMrAwL
— ヤンサンセイ (@yansansei) 2017年11月5日
行ってきました~ ラムチョップのバジルソースがけに羊肉のシャーピンに串焼き 全部美味しかったです pic.twitter.com/x4FZgmfNGW
— ばるどーちゃん (@motenekota) 2017年11月5日
昨日の #大羊フェスタ2016 最高だった。もう1つのラムチョップと紹興酒は撮り忘れたが。3はほぼ喰ったシチュー(笑)
— JAMES NISHIKI BOND (@BMT216A0322) 2016年11月7日
餃子フェスと違って大行列が無いから、ストレスなく喰えた
羊も旨いんだな。今度、店探してみよう@event_checker pic.twitter.com/3ksEYEBOm8
@event_checker
— ゑびん (@Robin_SNB) 2016年11月5日
大・羊フェスタにて。
ラムチョップ美味! pic.twitter.com/18KlpcrLFF
【イベント詳細】
羊フェスタ2019 in なかのアンテナストリート
2019年11月2日-11月3日
中野セントラルパーク(なかのアンテナストリート)
東京都中野区中野4-10-1
公式サイト
フードフェス