Tokyo Tokyo Delicious Museum 2025
2025年5月16日(金)から5月18日(日)までの3日間、東京・お台場で「Tokyo Tokyo Delicious Museum (デリシャス ミュージアム)」が開催されます。
今年で4回目の開催。

国内外から多様な食が集まり発展し、独自の食文化が生まれる街“東京”。
同イベントには、ミシュランガイド星獲得店舗や予約の取れないレストラン、多くの人に愛される老舗店舗など40店舗以上が出店します。
人気の定番メニューに加え、イベントのために考案されたオリジナルメニューなどを販売。
世界トップレベルの多様な美味しさが詰まった“東京の食”を実際に体感することができます。
また、飲食店と来場者が一緒に“食”について考え、愉しめるワークショップなども用意され、“東京の食”の魅力を国内外に発信します。
開催概要
名称:Tokyo Tokyo Delicious Museum 2025
日程:2025年5月16日(金)~5月18日(日)
時間:11:00~21:30 ※最終日18日(日)は20:30終了
場所:お台場 シンボルプロムナード公園内 石と光の広場 [地図:Google Map]
住所:東京都江東区有明3
入場:無料
▼交通アクセス・最寄り駅
・ゆりかもめ「有明駅」徒歩3分
・ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」徒歩5分
・りんかい線「国際展示場駅」徒歩すぐ
出店店舗
■飲食ブース
赤坂 四川飯店 / 宇都宮餃子館 / 鴨とSAKE / サンフォコン / 幸せ三昧 / 地焼き鰻 にょろ助 / 精進料理 醍醐 / 鮨はじめ / 鈴なり / 東京山手調理師専門学校 / パティスリー カカオエット パリ / 日比焼き芋 HIBIYAKIIMO Tokyo / ペルー料理ALDO / ヨプの王豚塩焼 / よろにく YORONIKU / AL MINA / Boauer Engel / BLUE ENTRANCE KITCHEN / GENEI.WAGAN / HAL YAMASHITA 東京本店 / Kalpasi / LA BETTOLA da Ochiai / OHKIYA -ENN- / Piatto Suzuki / SHIMA with TOKYO JAPANキャンペーン / Tokyoサンド&マルシェ
■物販・ワークショップブース
石川 北市漆器店 / 王将果樹園 / 回転ハザイ寿司 / ごちそう焼むすび おにまる / 新橋 田村町 新正堂 / スーパートマトすくい / 新潟県 米粉スイーツ / 日本食品サンプルアート協会 / 日本酒・焼酎等の販売 / 農林水産省関東農政局 / ブーランジェリーアツシ / ポケット美術教室 / 明治座 / 輪島塗 大藤漆器店 / HELLO! DONUTS
感想・口コミ&写真
X (旧Twitter)のリプライでいただいた「Tokyo Tokyo Delicious Museum」に関する感想・口コミなどを掲載しています。
◎ジビエとか鰻とか、まぁいろいろあって選ぶの困りました。明日も来ようかな教えて下さりありがとうございます🙇♂️
— いずまさ (@izumasarhapsody) May 18, 2024
ジビエとか鰻とか、まぁいろいろあって選ぶの困りました
明日も来ようかな pic.twitter.com/Mr2kXhktnk
◎美味しそうなお店が沢山ありました。もう少し涼しければ長居したかった美味しそうなお店が沢山ありました。
— ゆるちゃん (@ACtCP78VQjw7Bfs) May 18, 2024
もう少し涼しければ長居したかったです。pic.twitter.com/ghBxdmxcJh