お酒のイベントニッカウヰスキーの期間限定バー、東京・表参道に8月7日~12月25日までオープン。ウイスキーの多様な楽しみ方を体感 2024年8月7日(水)~12月25日(水)東京・表参道にニッカウヰスキーのオフィシャルバー「THE NIKKA WHISKY TOKYO (ザ ニッカウヰスキー トウキョウ)」期間限定オープン。 2024.07.26お酒のイベント
お酒のイベント「ウエノデ.パンダビアフェスタ」上野公園で8月16日(金)~25日(日)まで。地元商店会主催のビールイベント 2024年8月16日(金)~8月25日(日)東京・台東区の上野公園で「ウエノデ.パンダビアフェスタ2024」開催。“食・酒・遊”をテーマに地元の商店会が主催するビールイベント。 2024.07.23お酒のイベント
お酒のイベント武蔵境駅前で「中央線ビールフェスティバル」7月18日~21日まで。多摩エリア19醸造所・50種以上のクラフトビールが集結 2024年7月18日(木)~7月21日(日)JR武蔵境駅で「中央線ビールフェスティバル 2024」開催。中央線沿いの19ブルワリーが出店。こだわりが詰まった50種類以上のクラフトビールが販売されます。 2024.07.04 2024.07.22お酒のイベント
お酒のイベント京急蒲田駅で「蒲タコハイ祭」5月18日~6月16日まで。ホーム上で餃子&タコハイが楽しめる“駅酒場”も出現 2024年5月18日(土)~6月16日(日)東京・大田区でサントリーと京急電鉄がコラボした「蒲タコハイ祭」開催。京急蒲田駅の「タコハイ」特別装飾やホーム上でタコハイと餃子が楽しめる「京急蒲タコハイ駅酒場」などが楽しめます。 2024.05.17お酒のイベント
お酒のイベント江頭2:50が手がけるフードフェス「うましら〜祭り」横浜赤レンガ倉庫で初開催。8月15日(木)~18日(日)まで 2024年8月15日(木)~8月18日(日)神奈川・横浜赤レンガ倉庫で芸人・江頭2:50氏とゆかりのある“食”が集まる初のフードフェス「うましら〜祭り」開催。 2024.05.07お酒のイベント
お酒のイベント「西国分寺ビアフェスタ」5月11日、12日初開催。中央線・武蔵野線沿線 12醸造所のクラフトビールが集結 2024年5月11日(土)~5月12日(日)東京・国分寺市のJR西国分寺駅前で「西国分寺ビアフェスタ」初開催。中央線・武蔵野線沿線の12ブルワリーが集結。多彩なクラフトビールが楽しめます。 2024.04.24お酒のイベント
お酒のイベント新宿・明治公園で「のんあるピクニックフェス by サントリー」4月27日~5月6日まで。入場無料 2024年4月27日(土)~5月6日(月休)東京・新宿区の都立明治公園でピクニックイベント「のんある PICNIC FES by SUNTORY」開催。ノンアルコール飲料を片手に思い思いの時間を楽しむことをテーマにしたサントリー主催のイベント。入場無料。 2024.04.18お酒のイベント
お酒のイベント代々木公園で台湾ビールとグルメ楽しむ「公園通り商店街 台湾センス」5月3日~6日まで。入場無料 2024年5月3日(金祝)~5月6日(月休)東京・代々木公園で「公園通り商店街 台湾感覚(TAIWAN SENSE)」開催。台湾ビールと台湾グルメなどと一緒に贅沢な公園時間を過ごすことを目的にしたゴールデンウィークイベント。 2024.04.12 2024.05.21お酒のイベント
お酒のイベントキリンビール主催のクラフトビール体験型イベント、JR新宿駅前で3月8日~10日まで。500円で4種の飲み比べ 2024年3月8日(金)~3月10日(日)東京・JR新宿駅前で、キリンビール主催のクラフトビールの体験型イベント開催。500円で4種のビールの飲み比べが楽しめます。 2024.03.06お酒のイベント
お酒のイベント両国駅幻の3番線ホームで“いいちこ”の緑茶割りとお花見を楽しむ「いい茶こ 桜ステーション」3月6日~10日まで 2024年3月6日(水)~3月10日(日)東京・両国駅ホーム上に「いい茶こ 桜ステーション」オープン。駅のホーム上で、焼酎の“いいちこ”を緑茶で割った緑茶ハイ『いい茶こ』を味わうとともに、一足早いお花見も楽しめる期間限定のイベント。事前予約制。 2024.02.07お酒のイベント