鶴見ウチナー祭 2022
2022年11月5日(土)と11月6日(日)の2日間、神奈川県横浜市鶴見区で「鶴見ウチナー祭」が開催されます。
今年で7回目を迎える沖縄の食と文化の祭典。

「鶴見ウチナー祭」は、関東の沖縄タウンとも呼ばれている“鶴見”の入船公園が会場。
ソーキそばやゴーヤチャンプル、タコライス、サーターアンダギーといった沖縄グルメのブース約50軒が立ち並び、オリオンビールや泡盛を片手に楽しむことが出来ます。
また、ステージでは沖縄出身のアーティストによるライブが行われるほか、エイサー演舞、川田広樹さん(ガレッジセール)による「ちむどんどん」ダンス企画、「みんなで弾こう!目指せ鶴見1,000人三線!」企画など注目プログラムが目白押し。
心地よい音楽や美味しいい料理とともに、秋の1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
開催概要
名称:第7回 鶴見ウチナー祭2022
日程:2022年11月5日(土)~11月6日(日)
時間:11:00~17:00
場所:入船公園 [地図:Google Map]
住所:神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-1
入場:無料
※雨天決行・荒天中止
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR鶴見線「浅野駅」徒歩1分
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた「鶴見ウチナー祭」の感想・口コミなどを掲載しています。
◎鶴見ウチナー祭2日目はトリにBEGINのライブが始まった。すごい人出です鶴見ウチナー祭2018
— 行列誼来なイドカヤ797 (@gyoretsugirai) 2018年11月11日
2日目はトリにBEGINのライブが始まった。
すごい人出です
泡盛ロック効くう~
トイレは男女とも50m以上の大行列
川崎のフェスはどれも人出との戦いですね pic.twitter.com/uUqPANA3wJ
関連サイト:鶴見ウチナー祭