新幹線車内販売で人気の“スゴイカタイアイス”に「岡山県産シャインマスカット」登場。3月15日(土)から

シンカンセンスゴイカタイアイス食のイベント
スポンサーリンク

スジャータアイスクリーム 岡山県産シャインマスカット

2025年3月15日(土)から、東海道新幹線のグリーン車などで「スジャータアイスクリーム 岡山県産シャインマスカット」が発売されます。
新幹線の車内販売等で人気のアイスクリームの新フレーバー。

シンカンセンスゴイカタイアイス

スジャータアイスクリーム 岡山県産シャインマスカット」は、新鮮な生乳と北海道産生クリームを使用たアイスの濃厚さと、シャインマスカットのさわやかな味わいが楽しめる新フレーバー。

アイスが硬い状態では乳感を強く感じますが、口の中で溶けはじめるとシャインマスカットの味わいと香りが引き立ちます。

車内購入時に「固いのでお気をつけください」と声をかけられたり、SNS等で“シンカンセンスゴイカタイアイス”などと呼ばれて親しまれている商品。
食べ頃は、購入後10分程度たってからなんだとか。

「スジャータアイスクリーム 岡山県産シャインマスカット」の販売価格は450円(税込)。
以下の場所で販売されます。

販売箇所

  • 東北、秋田、山形、上越、北陸の各新幹線および特急「あずさ」「ひたち」の車内販売
  • 東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」のグリーン車 モバイルオーダーサービス
  • 山陽新幹線「のぞみ」「ひかり」のグリーン車 車内販売
  • 東海道新幹線改札内および品川駅南乗換口(JR東日本改札内)のスジャータアイスクリーム自動販売機
  • 東京~新大阪駅の「PLUSTA」「DELICA STATION」等一部の店舗
  • オンラインショップ

感想・口コミ&写真

Twitterのリプライでいただいた「スジャータアイスクリーム 」の感想・口コミなどを掲載しています。

◎仙台に行く用事があったので早速食べました

◎一番前の席は入口のエアカーテンがめっちゃ寒い。でもアイスは食べる
タイトルとURLをコピーしました