“推し緑茶”に逢える体験型緑茶イベント、東京駅で7月2日(火)~8日(月)まで。静岡県島田市主催

推し活は茶畑で 島田市主催新感覚体験型緑茶イベント食のイベント
スポンサーリンク

推し活は茶畑で。東京駅であなたの“推し緑茶”と出逢う。

2024年7月2日(火)から7月8日(月)までの7日間、JR東京駅改札内のイベントスペースで「推し活は茶畑で。-東京駅であなたの“推し緑茶”と出逢う。」が開催されます。
地球上でもっとも緑茶を愛する街・静岡県島田市が主催する体験型緑茶イベント。

推し活は茶畑で 島田市主催新感覚体験型緑茶イベント
会場イメージ

会場には、お茶の木や茶箱をテーマに開発された茶箱屋台や茶箱テーブルを設置。
東京駅ならではの新しい茶畑の風景が広がります。

イベントでは、蒸し時間の長短と火香の強弱、茶葉の部位によって異なる「7種の緑茶」「7種の緑茶ハイ」を販売。
また、お茶の風味が選べる「7種の緑茶ソフトクリーム」、緑茶尽くしの「7種の緑茶パフェ」も味わえます。

さらに、茶摘み体験と7種の緑茶飲み比べが楽しめる体験プログラム「推し緑茶に逢いたい。」を実施。
会場で商品を購入した方には「推し緑茶バッジ(全7種)」や「推し緑茶うちわ(全7種)」のプレゼントも用意されています。

期間中は、島田市内の各製茶メーカーによる出展や、島田市コンシェルジュによる観光案内や移住相談も行われます。

開催概要

名称:推し活は茶畑で。東京駅であなたの“推し緑茶”と出逢う。
日程:2024年7月2日(火)~7月8日(月)
時間:11:00~20:00 ※初日は13時開始。最終日は18時終了。
場所:JR東京駅 B1改札内イベントスペース「スクエア ゼロ」[地図:GoogleMap]
住所:東京都千代田区丸の内1-9

イベント内容

7種の緑茶と緑茶ハイ

7種の緑茶と緑茶ハイ
蒸し時間の長短と火香の強弱、茶葉の部位によって異なる7種の緑茶が販売されます。
料金:7種の緑茶 500円、7種の緑茶ハイ 650円

7種の緑茶ソフトクリーム

7種の緑茶ソフトクリーム
お茶の風味が選べる7種の緑茶ソフトクリームが販売されます。
料金:600円

7種の緑茶パフェ

7種の緑茶パフェ
粉末状の茶葉をミックスした緑茶ソフトクリームの上から、さらに7種の緑茶パウダー(いずれか1種)をかけ、島田市の銘菓をトッピングした緑茶尽くしのパフェ。
推し緑茶バッジ付。
料金:880円

体験プログラム「推し緑茶に逢いたい。」のイメージ

体験プログラム「推し緑茶に逢いたい。」
スタッフによる緑茶レクチャー、茶摘み体験、7種の緑茶飲み比べが楽しめる約20分間の体験プログラム。
推し緑茶バッジと推し緑茶うちわ付き
料金:1,500円

推し緑茶うちわ
推し緑茶うちわ

推し緑茶グッズ・プレゼント
会場内の商品を1,500円(税込)以上購入すると推し緑茶うちわがプレゼントされます。

関連サイト:トコナツ歩兵団

タイトルとURLをコピーしました