ご当地鍋フェスティバル2022
2022年11月25日(金)から11月27日(日)までの3日間、東京・日比谷公園で「第9回 ご当地鍋フェスティバル」が開催されます。
旬の魚介・野菜・きのこ・肉などを使用した、日本各地の特徴ある“鍋料理”を集めた大型グルメイベント。

「あんこう肝鍋(宮城)」「天然鴨ネギ鍋(新潟)」「山形いも煮(山形)」「常陸牛すき焼き鍋(茨城)」「クエ鍋(和歌山)」「松阪牛の牛すじ鍋(三重)」「牡蠣の土手鍋(広島)」「博多もつ鍋(福岡)」など、各地の美味を使った鍋料理を提供するブースが出店。

また、鍋料理以外の日本各地のご当地グルメも集結。
「鮎炭火焼き」「焼牡蠣」「エゾシカ肉串」「〆さば寿司」「黄金いくら丼」「安納芋焼き芋」「大学芋」「ザンギ」「じゃがバター」などのグルメブースが立ち並び、各地の美味を味わうことができます。
さらに鍋やご当地グルメと一緒に楽しめる美味しい“日本酒”も充実。
「全国酒蔵めぐり」と称して、日本各地から100種類以上の地酒が取り揃えられます。
そのほか、ステージではアイドルライブ等が行われて「ご当地鍋フェスティバル」を盛り上げます(ステージの観覧は有料)。
アツアツの鍋料理を、日比谷公園で楽しんでみてはいかがでしょうか。
開催概要
名称:第9回 ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園
日程:2022年11月25日(金)~11月27日(日)
時間:10:00~20:00 ※最終日は18:00閉場。
場所:日比谷公園 [地図:Google Map]
住所:東京都千代田区日比谷公園
入場:無料 ※ステージ観覧は有料
※雨天開催
▼交通アクセス・最寄駅
・東京メトロ・都営地下鉄「日比谷駅」徒歩3分
・東京メトロ丸ノ内線「霞ヶ関駅」徒歩5分
・都営三田線「内幸町駅」徒歩1分
・JR「有楽町駅」徒歩10分
感想・口コミ&写真
Twitterのリプライでいただいた「ご当地鍋フェスティバル」の感想・口コミなどを掲載しています。
◎カニ汁とクエ汁が600円で安くてオススメカニ汁とクエ汁が600円で安くてオススメ!美味しくいただきました!ありがとう。 pic.twitter.com/MgnSr4uMVn
— 三鷹無料タクシーくん (@mitakamanz1) 2018年12月1日
◎大変な賑わいとなっていました先日行ってきました\(^o^)/
— まろす (@marosudesu) 2017年11月27日
大変な賑わいとなっていました pic.twitter.com/Z4wTyiz6G8
◎ブースもいっぱいで賑わってました@event_checker
— Sato (@toko_toko3105) 2016年12月5日
素敵情報ありがとうございます!
最終日の「ご当地鍋フェスティバル」
ブースもいっぱいで賑わってました!
白えび雪見鍋と本マグロねぎま鍋。
美味しく頂きましたっ♪ pic.twitter.com/haxI7QXSxj
◎たくさんの鍋があって、悩みました@event_checker こんにちは(^^)参加してきました!たくさんの鍋があって、悩みました?? ?(●???●)? ??
— ちっぴ★バンパイコ☆ (@vampico_chippy) 2016年12月3日
素敵情報ありがとうございます! pic.twitter.com/MKSCtkJxwt
◎美味しいです@event_checker 美味しいです。イベント情報ありがとうございます。 pic.twitter.com/e7etZpGT5G
— ガレ? (@a_kiriko) 2016年12月3日
◎串焼きがとても旨くて、肉汁が凄かった日比谷公園の #鍋フェス
— JAMES NISHIKI BOND (@BMT216A0322) 2016年12月4日
肉の串焼き800円。
白子鍋700円。
濃厚水炊き700円。
スープがコッテリ。
串焼きがとても旨くて、肉汁が凄かった@event_checker pic.twitter.com/kPFxsFJ32f
関連サイト:ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園