中目黒「目黒川の夜桜ライトアップ」4年ぶりに開催。3月18日~4月9日まで

中目黒・目黒川の夜桜ライトアップ春のイベント
スポンサーリンク

中目黒・目黒川の夜桜ライトアップ

2023年3月18日(土)から4月9日(日)まで、東京・中目黒の目黒川沿いで桜並木のライトアップが4年ぶりに行われます。

中目黒・目黒川の夜桜ライトアップ

桜のライトアップが行われるのは、目黒川にかかる南部橋から皀樹橋(さいかちばし)までの約1キロメートルの区間。
目黒川の両岸からはり出した桜が作り出す『桜のトンネル』が夜の闇に浮かび上がります。
また、ぼんぼり提灯も設置されてやわらかな灯りがともります。

点灯時間は期間中毎日、17時~20時まで。
ライトアップされた桜が川面に映って揺れる、幻想的な世界を楽しみにでかけてみてはいかがでしょうか。

感想・口コミ&写真

Twitterのリプライでいただいた、中目黒・目黒川の夜桜ライトアップに関する感想・口コミなどを掲載しています。

◎流石の桜のトンネルでした

◎4年ぶりの中目黒の桜に会えて嬉しかった

◎お花見っぽくピンクのモエをグラスで売ってるお店多くて飲みながらの夜桜すてきでした

◎夕陽が落ちて空が群青から完全な夜空へ変わっていく時間帯も素敵でした

◎池尻大橋駅から中目黒に向かってイチゴ入りのスパークリングワインを飲みながら代官山に抜けるのが おススメ

◎基本的に反時計回り通行なので戻る際は橋を渡ります。橋は写真スポットです

◎みなさん譲り合って写真を撮ったりしてました、ほっこりでした

◎葉桜になっているところもちらほらと

◎今年最後(になると思われる)夜桜見物に目黒川まで

◎綺麗で見応えあるので足が向きますね

◎チーズケーキもプリンもゲットです♡

◎真ん中の空間が♡の形になってました~

◎満開の桜は圧巻。日本人で良かった~

関連サイト:中目黒駅前商店街

タイトルとURLをコピーしました