東京・渋谷で「鹿児島焼酎&ミュージックフェス」5月17日、18日開催。焼酎1杯400円。入場無料

鹿児島焼酎&ミュージックフェスお酒のイベント
スポンサーリンク

鹿児島焼酎&ミュージックフェス in 渋谷 2025

2025年5月17日(土)と5月18日(日)の2日間、東京・渋谷で音楽を聴きながら鹿児島の“食”と“焼酎”を楽しむイベント「鹿児島焼酎&ミュージックフェス in 渋谷」が開催されます。

鹿児島焼酎&ミュージックフェス

焼酎王国といわれる鹿児島には109の焼酎蔵元があり、その中から24の蔵元が会場に集結。
ソーダ割り、水割り、ロックなどで48銘柄の焼酎が1杯400円で提供されます。

また「さつま揚げ (400円)」「黒毛和牛のしぐれ煮 (600円)」「黒豚チャーシュー (600円)」「カツオのタタキ (600円)」「漬物盛り合わせ(400円)」といった焼酎にぴったりのおつまみも用意。
蔵元の方の話を聞きながら飲み比べが楽しめます。

そのほか、鹿児島特産品販売、焼酎ボトル販売、ふるさと納税紹介コーナーも設置。
渋谷で美味しい鹿児島焼酎と心地よい音楽に酔いしれてみてはいかがでしょうか。

開催概要

名称:鹿児島焼酎&ミュージックフェスin渋谷
日程:2025年5月17日(土)~5月18日(日)
時間:12:00~20:00
場所:渋谷プライム5階 グレイドパーク渋谷 [地図:Google Map]
住所:東京都渋谷区 道玄坂2-29-5
入場:無料
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR「渋谷駅」

出展蔵元と銘柄

  • 本坊酒造「あらわざ桜島」「復刻 手造りおはら」
  • さつま無双「烏天狗しゅわしゅわ」「乙女桜」
  • 三和酒造「三和鶴(白)」「Brava!アマローネ樽熟成梅酒」
  • 出水酒造「出水に舞姫」「赤鶴」
  • 岩川醸造「おやっとさあ」「ハイカラさんの焼酎 安納芋」
  • 大石酒造「一遊一予(ロ)」「鶴見」
  • 大口酒造「伊佐小町」「甕伊佐錦」
  • オガタマ酒造「鉄幹」「鉄馬」
  • 小正醸造「小鶴theBanana」「小鶴theMuscat」
  • 薩摩酒造「彩響」「枕崎」
  • 佐多宗二商店「刀 SAMURAI SORD」「開聞岳」
  • 白金酒造「やまと日和」「白金香酔」
  • 大海酒造「アップルランス」「茶房大海庵」
  • 田崎酒造「薩摩 天空七夕」「古酒 千夜の夢」
  • 田苑酒造「田苑 ENVELHECIDA」「SUN SUN HOP」
  • 西酒造「宝山モヒート」「宝山ペリーラ」
  • 濵田酒造「だいやめ~DAIYAME~」「海童焼き芋」
  • 萬世酒造「麦灯」「蔵多山」
  • 山元酒造「BEYOND GODAI」「さつま五代 お湯が先」
  • 奄美大島にしかわ酒造「ざわわ 世界自然遺産記念ラベル 」「あじゃ」
  • 奄美酒類「奄美30度」「海亀の独り言」
  • 喜界島酒造「喜界島」「しまっちゅ伝蔵」
  • 町田酒造「長期貯蔵 奄美の杜」「里の曙 黒麹仕込」
  • 弥生焼酎醸造所「弥生波照間島」「まんこい」

感想・口コミ&写真

Twitterのリプライでいただいた「鹿児島焼酎&ミュージックフェス」の感想・口コミなどを掲載しています。

◎焼酎一杯300円はうれしい。おつまみもおいしかった

◎鹿児島物産もいっぱいで楽しいです

◎鹿児島焼酎&ミュージックフェスに行って来ました

◎コーラ持ち込みで黒糖焼酎と割ったら、キューバリバーより美味しい飲み物でした

関連サイト:公式Instagram公式Twitter

タイトルとURLをコピーしました