相鉄・JR直通線開業記念「1日乗車証」10,000枚無料配布。12月7日、横浜・相鉄ジョイナスと二俣川駅前にて開催

相鉄・JR直通線用車両12000系冬のイベント
スポンサーリンク

相鉄・JR直通線開業記念「1日乗車証」1万枚無料配布

2019年12月7日(土)相鉄・JR直通線開業記念「1日乗車証」が、10,000枚限定で無料配布されます。
会場は、神奈川県横浜市の相鉄ジョイナス(西区南幸)と、二俣川駅前(旭区)の2ヶ所。

同イベントは、11月30日(土)の「相鉄・JR直通線」開業や、2022年度に予定されている「相鉄・東急直通線」開業に向けて行われている「SOTETSUあしたをつくるPROJECT」の一環として行われるもの。

「1日乗車証」は、相鉄線内を自由に乗り降りでき、券面には、相鉄・JR直通線用車両「12000系」をデザイン。
2019年12月7日(土)~2020年1月31日(金)の期間内で、1日限り有効です。

相鉄・JR直通線開業記念 1日乗車証

配布は、12月7日(土)の9:30から横浜の「相鉄ジョイナス地下1階ホテル前広場」と「二俣川駅改札前広場」で、各先着5,000枚限定で行われます。

またあわせて、相鉄線沿線の魅力的なスポットを紹介した冊子や、相鉄グループの施設などで利用できるお得なクーポン券も配布。

なお、日ごろから電車やバスを利用している人を配布の主な対象としているため、交通系ICカード・相鉄線定期券・ジョイナスポイントカードのいずれかの提示が必要となります。

同社よると、沿線に住んでいる方には相鉄線の魅力の再発見に、沿線外の方には自然豊かで緑あふれる相鉄線沿線を知ってもらうきっかけになることを目的としているとのことです。

開催概要

内容:相鉄・JR直通線開業記念「1日乗車証」を無料配布
日程:2019年12月7日(土)
時間:9:30~17:00
場所:(1)相鉄ジョイナス 地下1階ホテル前広場
   (2)相鉄線 二俣川駅改札前広場
配布枚数:各会場にて、先着5,000枚・計10,000枚

案内事項

  • 乗車証の配布は無くなり次第終了。
  • 前日深夜や当日早朝から待機列を作る行為は禁止。
  • 交通系ICカード・相鉄線定期券・ジョイナスポイントカードのいずれかの提示が必要。
  • 一人1セット限定での配布。
  • 乗車証はJR東日本線内では利用できません。
  • 乗車証を利用の際には、自動改札機は利用できません。駅係員に提示してください。

感想・口コミ&写真

【イベント詳細】
相鉄・JR直通線開業記念「1日乗車証」10,000枚無料配布
2019年12月7日
相鉄ジョイナス、二俣川駅
神奈川県横浜市
鉄道イベント

タイトルとURLをコピーしました